仙台市理科特別授業
≪様式ダウンロード≫
|
実施校数 |
授業実施数 |
平成25年度 |
44 校 |
88 授業 |
平成26年度 |
58 校 |
91 授業 |
平成27年度 |
46 校 |
82 授業 |
平成28年度 |
51 校 |
93 授業 |
平成29年度 |
47 校 |
56 授業 |
平成30年度 |
40 校 |
41 授業 |
令和元年度 |
39 校 |
55 授業 |
※ 特別授業完了後,2週間以内に
下記事務局へ提出願います。
※ 理科特別授業要望書はこちらから
ダウンロードしてください。
特別授業は,小学校5,6年生を対象とした授業で,理科に関する専門的知識や技術を
持つ企業や研究者等の特別講師が,小学校理科の学習内容と関連させて授業を行う。
児童に理科の学習事項と実社会・実生活とのつながりを実感させ,理科を学ぶ意欲を喚起し,理科の有用性に気付かせることをねらいとする。
なお,本事業は,「一般社団法人総合支援機構 ゆわう」の協力を得て
行っておりです。また,全ての授業が,ボランティアで実施されています。
4 理科特別授業実施数
今年度の特別講師は,27人(団体)です。また,39の授業プログラムを
提案しています。
仙台市教育センター 仙台市理科特別授業事務局
3 授業プラン
1 理科特別授業のねらい
2 授業プログラム