現在位置
仙台市の指定登録文化財(仙台市HP) >
仙台市の指定・登録文化財 >
銅鐘

町人が交代で撞いていたという,元伊達家鐘堂の鐘

どうしょう

銅鐘

Dosho

In English
指定区分
Classification
宮城県指定 / 工芸品
年代
Age
江戸時代 - 寛永14年(1637)

Quantity
1口
指定年月日
Designated Date
昭和37年(1962) 06月28日

所在地
Location

宮城県仙台市青葉区霊屋下23-5
Google mapへのリンク

解説
Description

この銅鐘は,経ヶ峯の山上にあった伊達家の鐘堂の鐘で,もとは越路六軒町在住者が交代でついていたという。この鐘は,昭和35年(1960)に伊達家が瑞鳳寺に寄付したもので,銘によると寛永14年(1637)仙台藩の鋳物師(いもじ)棟梁(とうりょう)の早山弥兵衛利次の鋳造,銘文は清嶽宗拙の作である。 青銅造 総長158.6cm,径91.1cm,竜頭高31.1cm(瑞鳳寺所蔵)

このページのトップへ戻る