地図検索
地図上のアイコンをクリックしてください。選択した文化財が一覧に赤く表示されます。
地図上に表示している文化財一覧
文化財名をクリックすると詳しい内容を表示します。
| 種別区分 | 文化財名 |
|---|
アイコンの説明
各アイコンにカーソルを載せると、説明が表示されます。
-
建造物神社やお寺などの建物 -
絵画日本画や洋画など -
彫刻仏像や神像など -
工芸品刀や鎧(よろい)、漆器、装束(しょうぞく)など -
書跡墨で書かれた作品 -
古文書江戸時代以前に書かれた書類や記録など -
考古資料土器や石器、木製品など、遺跡などからの出土品 -
歴史資料史書や古地図、絵画、古碑など -
その他有形文化財その他の有形文化財 -
芸能雅楽、能楽、歌舞伎など -
工芸技術陶芸、染織、漆芸、金工、手漉き和紙など -
その他無形文化財その他の無形文化財 -
無形民俗文化財神楽、田植踊などの民俗芸能や祭礼行事など -
有形民俗文化財衣食住の用具や生産用具、信仰用具など -
史跡古墳、遺跡、城址、墓所など -
名勝庭園や滝、湖沼、岩壁などの自然の造形 -
天然記念物希少な植物や、動物など -
伝統的建造物保存地域伝統的な建物が集中している地区 -
選定保存技術鎧(よろい)や漆器修理など、文化財修理のための技術 -
複数登録一箇所に複数の文化財が登録されている場合に表示