昭和初期の製品配送手段の変化を示す
みやぎのなっとうせいぞうしょしゃこ
宮城野納豆製造所車庫
Miyagino natto Seizosho Shako
▼ In English
解説
Description
宮城野納豆製造所は、近代の科学的納豆製造方法の確立に寄与した三浦二郎氏が、大正9年(1920)に創業した納豆および納豆菌の製造・販売店である。昭和9(1934)に若林区南小泉から現在地に移転し、発酵温度の調整ができる「三浦式醗酵室(むろ)(文化室)」を開発して、納豆の近代的製法の確立に貢献した。
車庫は、敷地西南隅に建つ。切妻造(きりづまづくり)平屋建てで、外壁を下見板張りとする。内部はモルタル土間の一室で、内壁材や天井材を張っていない。製品配送車用の車庫であり、昭和初期における食品工場の構成を伝えている。