仙台市コンテンツ共有化プロジェクト委員会
いきものとなかよしになろう

本時の目標

生き物に親しみ,それらの性質などの特性に気づき,生き物を大切にする気持ちを育てる。

校外学習で出かける動物園にいる動物について知る。

本時の流れ

  • 生活科の校外学習で,八木山動物公園に出かけることを知らせる。
  • 八木山動物公園にはどのような動物がいるか,考えさせる。
  • 出された動物の中から動画で見ることができる動物を見せ,関心を高めさせる。

活用コンテンツ

IPA (http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/k1dou/index.htm

「動 物」

この動物はなんでしょう?
   
こたえは「ぞう」です

−−−−→
 
 
それではこの動物はなんでしょう?
答えはこの動物です

−−−−→
 
ワニ!
カバだったのかぁ

授業者の感想

動物園によく出かけている子どもは知っていても,そうではない子どももいるので動物の様子を知らせるのに有効だった。

子どもたちが「早く動物園に行って,動物に会いたい」と話しており,校外学習への意欲付けとなった。

▼PDF版の「レシピ」ダウンロードはこちらから
PDFダウンロード Acrobat Readerのダウンロードはこちら
ページの先頭へ