仙台市コンテンツ共有化プロジェクト委員会
大地のつくりと変化1

単元の目標

身のまわりの大地やその中にふくまれるものに興味をもち,大地の構成物やできかたについて資料などで学習したことをもとに地層を観察し,そこが,水のはたらきか火山のはたらきか,どちらのはたらきでできたところかを推論できるようにする。また,大地の変化について,自然災害と関係づけながら調べ,大地は地震や火山の噴火などによって変化することをとらえるとともに,そこに見られる自然の力の大きさを感じとれるようにする。

本時の目標

わたしたちが住む地域に,地震や火山の噴火によって変化したようすが見られるかを話し合い,どちらか1つを選択して,学習の計画を立てる。

活用コンテンツ

理科ねっとわーく
小学校6年→検索→「ウ 土地は,火山の噴火によって変化すること。 エ 土地は,地震によって変化すること。」チェック→検索
http://www.rikanet.jst.go.jp/contents/cp0350/contents/04/04_01_t.html
http://www.rikanet.jst.go.jp/contents/cp0350/contents/05/05_01_t.html

火山のしくみを調べたいな
地震はなぜおこるのかな

本時の流れ

段階 学習活動

■使用コンテンツ・URL,▲指導上の留意点,●評価の視点

導入 1.火山や地震について知っていることを発表しよう。
展開 2.火山の噴火の様子を見てみよう。

▲雲仙普賢岳の噴火の様子を動画コンテンツで見せる。
■理科ネットワーク「火山による土地の変化」
http://www.rikanet.jst.go.jp/contents/cp0350/contents/04/04_01_t.html

3.地震による土地の変化の様子を見てみよう。

▲地震による土地の変化の様子を見せる。
■理科ネットワーク「地震による土地の変化」
http://www.rikanet.jst.go.jp/contents/cp0350/contents/05/05_01_t.html

まとめ 4.ワークシートに調べてみたいことを書く。

● 地震や火山の噴火によって変化した様子から課題を持つことができたか。

授業の様子

今後調べようとする課題を「火山」と「地震」から選択させたが,興味を持ったコンテンツから選ぼうとしていた。

授業者の感想

コンテンツの選択ページにあるタグ(「地震のしくみ」など)にも興味を示していたので,次の時間に調べる手だてを持つことができたと思う。

▼PDF版の「レシピ」ダウンロードはこちらから
PDFダウンロード Acrobat Readerのダウンロードはこちら
ページの先頭へ