仙台市コンテンツ共有化プロジェクト委員会
第二次世界大戦とアジア3

単元の目標

第二次世界大戦の原因や日本の参戦の様子を理解し,国民の苦しみや戦争の悲惨さを考える。

本時の目標

第二次世界大戦はどのような原因で始まり,日本がどのように対応したのかを理解する。

活用コンテンツ

IPA 歴史記録映像「日独伊三国同盟」より

http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/p-rek1/p-sho4/p-s27/IPA-rek420.htm

この人達は誰だろう。日本人もいるよ。
何かサインをしている。

本時の流れ

段階 学習活動

■使用コンテンツ・URL,▲指導上の留意点,●評価の視点

導入 1.1940年の日独伊三国同盟の様子を映す。

■IPA 歴史記録映像「日独伊三国同盟」

展開 2.コンテンツから教師が発問し,ワークシートにまとめる。

▲誰が,いつ,何をしているのかを正確にまとめさせる。

3.ヨーロッパや東アジアの様子,日本の太平洋戦争に参加する様子を地図や資料集を見ながらワークシートにまとめる。
4.まとめたことをグループ毎に発表させる。

●資料や地図を使って,第二次世界大戦の原因や,日本の参加の様子を説明することができる。

まとめ 5.映画やビデオを見て,戦争の悲惨さを考える。

授業の様子

「何をしているのか」「この人は誰か」

と教師が質問しやすい。ヒトラーについてはすぐに反応していた。

授業者の感想

歴史的瞬間を本物の映像で見せることによって,生徒の興味関心を高めることができる。

▼PDF版の「レシピ」ダウンロードはこちらから
PDFダウンロード Acrobat Readerのダウンロードはこちら
ページの先頭へ