臨時休業期間における家庭学習のヒント

 ○仙台市教育委員会より「学習支援WEBサイトのお知らせ」はこちらから

 教科等 学習内容 
 国 語 ・教科書に掲載されている教材を基本とし,例えば,教科書にある作品などを再読して感想を書いたり,教科書などにある語句の意味を調べたり漢字を練習したり,日常生活の中で関心のある事柄について意見文を書いたりする。
 社 会 ・授業で学習した内容を教科書等で振り返り,さらに調べてみたいことなどについて教科書等で調べたり,ノートに書き加えたりする。また教科書の今後学習する部分を読み,疑問に思ったことをノートにメモしたり,教科書等で調べたりする。
 算 数  教科書の復習問題や補充的な問題に取り組み,これまでの学習内容の習熟を図ったり,教科書の発展的な問題に取り組み,これまでの学習内容について理解を一層深めたりする。
 理 科  ・学習した内容や自分の学び方を教科書やノート等で振り返り,気付いたことや今後調べてみたいことをノート等にまとめるなどして,学習内容についての理解を深めたり,新たな問題を見いだしたりする。
 生 活 ・生活科の学習で学んだことを生かして,家の中にある身近な物を使って遊びをつくり出すなど,生活科の内容に即した学習を家庭で行ってみる。
 音 楽 ・教科書に掲載されている教材曲について,どのように歌ったり演奏したりするのかを考え,家庭でできる範囲において実際に歌ったり,楽器で演奏したりする。
・授業で鑑賞した音楽について,その音楽のよさを見いだし,自分なりに感じたことや理解したことをノートにまとめてみる。その音楽を聴くことができる環境がある場合は,鑑賞したりする。
 図画工作 ・これまでに学習した題材や教科書に載っている題材を家庭でできる範囲において表現してみる。また家庭にある材料を使って表現してみる。
・これまでつくった自分の作品や教科書に載っている作品などを鑑賞し,造形的なよさや美しさ,表したいこと,表し方などを感じ取り,自分の見方や感じ方を広げてみる。
 家 庭 ・授業で学習したこと(調理,生活に役立つ物の作成,掃除,整理・整頓,洗濯など)を基にに生活をより良くする家庭実践を考え実践したり,レポートとしてまとめたりする。
 体 育 ・授業で学習した内容で,家庭でも安全に行うことができる運動を行ってみる。(例:体を伸ばしたりほぐしたりする手軽な運動,リズムに乗って体を動かす運動,縄跳びなど用具を用いた運動,腕立て伏臥腕屈伸など力強い動きを高める運動 など)
・保健については,教科書等を使って,授業で学習した内容を振り返ってみる。

【参考リンク】
 ◎多様な動きを作る運動(遊び)パンフレット1(文部科学省)
 ◎多様な動きを作る運動(遊び)パンフレット2(文部科学省)
 ◎わたしの健康(小学校5年生用)(文部科学省)

 特別の教科 道徳 ・教科書や補助教材「私たちの道徳」を読んで,気付いたことや考えたことなどを記入したり,ノート等にまとめたりする。

【参考リンク】
 ◎私たちの道徳 1・2年生用(文部科学省)
 ◎私たちの道徳 3・4年生用(文部科学省)
 ◎私たちの道徳 5・6年生用(文部科学省)
 外国語活動  ・We Can!テキストを参考に,ワークシートに文字を書いたり,語句を書き写したり,例文を参考に自分の考えや気持ちを書いたりする。
・えいごネット(英語教材等を掲載するポータルサイト)から,小学校段階の聞く・読む・話す・書くの各教材をダウンロードして活用を図る。

【参考リンク】
 ◎新学習指導要領に対応した小学校外国語教育新教材について(文部科学省)
 ◎えいごネット
 総合的な学習の時間 ・学校で取り組んでいる課題を踏まえながら探究的な学習に取り組んだり,レポート等にまとめたりする。
 特別活動 ・毎日の生活や学習の目標や計画を立てて取り組み,規則正しい生活ができるようにする。
・家庭での役割について考え,自分が取り組むことを決めて実践する。

企業から無償で提供されている教材等

 教材名 内容  無償提供期間 
 シンクシンク ワンダーラボが提供する5~10歳向けの思考力育成アプリ。有料コースを含めたすべてのコンテンツを無償で開放している。  3月1日~3月31日
家庭学習応援サイト Gakkenが提供する小・中学生向け学習コンテンツのWebページ。動画教材を確認しながら、自学自習を行うことができる。  3月2日~3月31日
 eborad(イーボード) NPO法人eboradが提供するオンライン教材。映像授業とデジタル問題集などからなり、小中学校の一部教科に対応する。  休校期間と
その終了後1週間
NHK for School NHKが提供するEテレ(教育テレビ)の番組をオンラインで視聴できる。地上波のEテレでも臨時休校に対応した特別編成で放送中。  期間設定なし
 まなびwith  小学館が提供する通信教育教材。国語・算数の学年総復習がPDFでダウンロードできるほか、ワークブックの郵送も受け付けている。  3月2日~3月31日 
 春の総復習ドリル  進研ゼミが提供する自宅学習教材サービスの一部を無償提供するWebページ。申し込み手続きにより、冊子が郵送される。 3月9日より郵送 
 おうち学校  yahoo!きっずが提供するWebページ。動画や写真を利用した教科学習を提供している。学年別の教科や興味があるテーマから選択することができる。 期間設定無し 

※おうちのかたのきょかをもらってからつかいましょう【保護者の承認の上で使用させてください】


プログラミングにも挑戦してみよう

   

プログラミングゼミ

株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)が開発したプログラミング学習アプリ。ブロック状の命令を組み合わせて作るプログラムで画面上のキャラクターを動かし、楽しみながらプログラミングの知識を身に付けることができる。主に小学生をターゲットにしており、メニューやプログラミング言語がひらがなで表記されているので、小学校低学年でも1人で操作可能。iOS/Android/Windowsに対応したアプリが無料でダウンロードできる。

アワー オブコード

インターネット接続ができる環境ならば、誰でもすぐにサイト上の学習に取り組むことができ、各アクティビティは、1時間程度で学習できる教材内容となっている。「Minecraft(マインクラフト)」や、「スター・ウォーズ」や「アナと雪の女王」など人気のキャラクターを使って、さまざまな種類・難易度の親しみやすい自学教材が数多くある。各アクティビティには「小学2年生~」など推奨学年が明記されている。
 テクノロジア魔法学園 ライフイズテック社が提供する、ディズニーの世界を楽しみながらプログラミングやクリエイティビティをオンラインで学ぶことのできるプログラミング学習教材。入門・基礎編全63レッスンを小中高生、教職員の方を対象に休校期間にあたる2週間無料で提供している。
対象:小学校5年生以上 無料期間:3月4日~3月17日 ※IDとパスワード取得のために登録が必要。

※おうちのかたのきょかをもらってからつかいましょう【保護者の承認の上で使用させてください】