湿度と霧

T.乾湿計を使って湿度を調べる

乾湿計は乾球と湿球のふたつの温度計で構成されています。乾球は普通の温度計をそのまま設置したものです。湿球はガーゼを使って,温度計の球の部分を湿らせた温度計です。このふたつの温度計の示す温度(示度)の差から湿度を調べます。

<手順>
  1. 乾湿計を湿度を測りたい場所に静置する(直射日光に当てない)
  2. 乾球と湿球の示度をそれぞれ読み取る
  3. 湿度表から湿度を読み取る

<乾湿計の写真>
ここをクリック。

<湿度表>




乾球と湿球の示度の差
0.00.51.01.52.02.53.03.54.04.55.05.56.07.08.09.010.0
4010097949188858279767371686660565147
3510097939087838077747168656357524742
3010096928985827875726865625953474136
2510096928884807672686561575447413428
2010095918681777268646056524840322518
151009489847873686358534843393021124
1010093878074686256504438322715500
5100928476686153463831241690000
01009080706050403121123000000
-51008773604734229000000000
-10100826446291100000000000

<湿度表の読み方の例>
乾湿計の乾球が15℃,湿球が11℃を示している場合

  1. 湿度表の乾球の示度が15℃の行を見る




    乾球と湿球の示度の差
    ・・・3.54.04.5・・・
    20・・・686460・・・
    15・・・635853・・・
    10・・・565044・・・

  2. 乾球と湿球の差が4℃(15℃−11℃)なので,その列を見る




    乾球と湿球の示度の差
    ・・・3.54.04.5・・・
    20・・・686460・・・
    15・・・635853・・・
    10・・・565044・・・

  3. 重なった部分の数字を読む
    この例の場合は58%

<湿度表の読み方の練習>
上にある湿度表から,次のときの湿度を求めましょう。
乾球の示度 25.0℃
湿球の示度 20.5℃ のとき
乾球の示度 10.0℃
湿球の示度  9.5℃ のとき
乾球の示度 35.0℃
湿球の示度 33.0℃ のとき

次へ 次へ
理科のページ