用語 |
意味 |
学年 |
<あ行> |
|
索引 |
圧力 |
ふれ合う面積1cm2あたりを垂直に押す力 |
1 |
アルカリ |
水溶液にしたときにアルカリ性を示す物質 |
1 |
位置エネルギー |
物体の位置によって決まるエネルギー |
3 |
運動エネルギー |
運動している物体がもっているエネルギー |
3 |
エネルギー |
他の物体に力を加え,動かすことができる能力 |
3 |
エネルギーの保存 |
エネルギーは様々なかたちに移り変わるが,エネルギーの総量は変化しないこと |
3 |
塩 |
中和によってできる物質 |
1 |
オームの法則 |
電流の大きさが電圧の大きさに比例すること |
2 |
音エネルギー |
音のもつエネルギー |
3 |
<か行> |
|
索引 |
回路/電気回路 |
電流の流れる道すじ |
2 |
回路図 |
回路全体を記号で図に表したもの |
2 |
化学エネルギー |
化学変化によって取り出すことができるエネルギー |
3 |
化学式 |
物質を原子の記号を使って表したもの |
2 |
化学反応式 |
化学式を使って化学変化を表したもの |
2 |
化学変化 |
もとの物質とは別の物質ができる変化 |
2 |
化合 |
2種類以上の物質が結びついて別の新しい物質ができる化学変化 |
2 |
化合物 |
2種類以上の原子からできている物質 |
2 |
還元 |
酸化物が酸素をうばわれる化学変化 |
3 |
慣性 |
物体がその運動の状態を続けようとする性質 |
3 |
慣性の法則 |
物体にはたらく力がつり合っている場合,静止していた物体はいつまでも静止し,運動していた物体は,そのままの速さで等速直線運動を続ける性質 |
3 |
虚像 |
スクリーンにうつすことのできない像 |
1 |
金属光沢 |
金属特有の光沢 |
1 |
結晶 |
水溶液から出てくる,いくつかの平面で囲まれた規則正しい形をしているもの |
1 |
原子 |
物質を構成するそれ以上分割することのできない小さな粒 |
2 |
抗力/垂直抗力 |
物体を机や床に置いたときにはたらく重力とつり合う力 |
1 |
混合物 |
いくつかの物質が混じりあったもの |
1 |
<さ行> |
|
索引 |
再結晶 |
固体の物質をいったん水にとかして,再び結晶として取り出すこと |
1 |
作用点 |
力のはたらく点 |
1 |
酸 |
水溶液にしたときに酸性を示す物質 |
1 |
酸化 |
物質が酸素と化合すること |
3 |
酸化物 |
酸化によってできた物質 |
3 |
磁界 |
磁力がはたらく空間 |
2 |
磁界の向き |
磁界の中の各点で,磁針のN極がさす向き |
2 |
実像 |
スクリーンにうつすことのできる像 |
1 |
質量 |
上皿てんびんではかることができる物質の量 |
1 |
質量保存の法則 |
化学変化の前後で,物質全体の質量が変わらないこと |
2 |
重力 |
地球が中心に向かって,物体を引っ張ろうとする力 |
1 |
ジュール/J/J |
エネルギーの単位 |
3 |
瞬間の速さ |
速度計が示す,ごく短い時間に移動した距離をもとに求めた速さ |
3 |
純粋な物質 |
1種類の物質でできているもの |
1 |
状態変化 |
物質が温度によってすがたを変えること |
1 |
焦点 |
凸レンズに平行な光をあてたとき,光が集まる点 |
1 |
焦点距離 |
凸レンズの中心から焦点までの距離 |
1 |
蒸留 |
液体を熱して沸騰させ,出てくる気体を冷やして再び液体としてとり出すこと |
1 |
磁力 |
磁石の力 |
1 |
磁力線 |
磁界の向きを線で表したもの |
2 |
振動数 |
弦などが一定時間に振動する回数 |
1 |
振幅 |
物体の振動の幅 |
1 |
垂直抗力/抗力 |
物体を机や床に置いたときにはたらく重力とつり合う力 |
1 |
水溶液 |
溶媒が水である溶液 |
1 |
静電気 |
2種類の物質をこすり合わせたときにおびる電気 |
2 |
絶縁体/不導体 |
電流がほとんど流れない物質 |
2 |
全反射 |
入射角が大きいときに,光がすべて反射すること |
1 |
像 |
凸レンズや鏡を使って見えるもの |
1 |
<た行> |
|
索引 |
大気圧 |
空気の重さによって生じる圧力 |
1 |
単体 |
1種類の原子だけからできている物質 |
2 |
中和 |
酸性の水溶液とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせたときに,それぞれの性質を打ち消しあう反応 |
1 |
直列回路 |
枝分かれしないでつながっている回路 |
2 |
抵抗/電気抵抗 |
電流の流れにくさ |
2 |
電圧 |
回路に電流を流そうとするはたらき |
2 |
電気エネルギー |
電気のエネルギー |
3 |
電気抵抗/抵抗 |
電流の流れにくさ |
2 |
電気分解 |
物質に電流を流して分解すること |
2 |
電磁誘導 |
コイルの中の磁界が変化したとき,電圧が生じること |
2 |
電力 |
電気器具が,熱や光,音などを出したり,物体を動かしたりするときの能力 |
2 |
等速直線運動 |
速さが一定で一直線上を進む運動 |
3 |
導体 |
金属など電流を通しやすい物質 |
2 |
<な行> |
|
索引 |
熱エネルギー |
熱のエネルギー |
3 |
熱量 |
熱の量 |
2 |
燃焼 |
激しく光や熱を出しながら酸素と化合すること |
2 |
濃度 |
溶液の濃さ |
1 |
<は行> |
|
索引 |
速さ |
単位時間あたりに物体が移動する距離 |
3 |
光エネルギー |
光のエネルギー |
3 |
光の屈折/屈折 |
光が,空気と透明な物体の境界面に入るとき,進む方向が変わる現象 |
1 |
光の反射/反射 |
光が,鏡などの物体にあたってはね返ること |
1 |
非金属 |
金属以外の物質 |
1 |
沸点 |
液体が沸騰して気体に変化するときの温度 |
1 |
不導体/絶縁体 |
電流がほとんど流れない物質 |
2 |
分解 |
1種類の物質が2種類以上の別の物質に分かれる変化 |
2 |
分子 |
いくつかの原子が結びついた粒 |
2 |
平均の速さ |
ある区間を一定の速さで進んだと仮定したときの速さ |
3 |
並列回路 |
枝分かれしてつながっている回路 |
2 |
飽和水溶液 |
物質がそれ以上とけることのできない水溶液 |
1 |
<ま行> |
|
索引 |
摩擦力 |
物体どうしがふれあっているとき,物体が動こうとする向きと逆向きにはたらく力 |
1 |
密度 |
物質1cm3あたりの質量 |
1 |
無機物 |
炭素をふくまない物質 |
1 |
<や行> |
|
索引 |
有機物 |
炭素をふくむ物質 |
1 |
融点 |
固体がとけて液体に変化するときの温度 |
1 |
誘導電流 |
電磁誘導によってながれる電流 |
2 |
溶液 |
溶質が溶媒にとけている液全体 |
1 |
溶解度 |
100gの水に物質をとかして飽和水溶液にしたとき,とけた物質の質量 |
1 |
溶質 |
溶液にとけている物質 |
1 |
溶媒 |
溶質をとかす液体 |
1 |
<ら行> |
|
索引 |
力学的エネルギー |
位置エネルギーと運動エネルギーの和 |
3 |
力学的エネルギーの保存 |
力学的エネルギーの大きさが一定に保たれること |
3 |
|
|
|