なぜ完全に中和しない?
フレッシュ先生(2年目)による研究授業を実施しました。2年生「化学基礎」中和反応の量的関係についての単元でした。図やイラストを用いて生徒がイメージしやすいようICT機器を活用しました。中和反応に関する知識の定着と酸と塩基の性質,中和反応の量的関係を捉えることが目標です。水酸化物イオンの物質量が足りないため完全に中和しないのですね。





フレッシュ先生(2年目)による研究授業を実施しました。2年生「化学基礎」中和反応の量的関係についての単元でした。図やイラストを用いて生徒がイメージしやすいようICT機器を活用しました。中和反応に関する知識の定着と酸と塩基の性質,中和反応の量的関係を捉えることが目標です。水酸化物イオンの物質量が足りないため完全に中和しないのですね。