教育実習生研究授業
5月9日から本校卒業生10名が教育実習を行っています。今週は,商業科の実習生による研究授業です。今日は1年生「簿記」の授業。
現金と預金の取引の単元で,簿記上の現金と現金出納帳の記帳方法を身に付けることがねらいです。
他人振出の小切手を受け取った場合は,借方...




5月9日から本校卒業生10名が教育実習を行っています。今週は,商業科の実習生による研究授業です。今日は1年生「簿記」の授業。
現金と預金の取引の単元で,簿記上の現金と現金出納帳の記帳方法を身に付けることがねらいです。
他人振出の小切手を受け取った場合は,借方...