炎色反応により含まれている物質を推測しよう
フレッシュ先生(2年目)による研究授業を実施しました。3年生「化学」の授業です。それぞれの炎色反応の色を観察し、色の違いから様々な物質を推測する実験でした。色鮮やかな炎色反応が見れたり、物質によって反応時間が変化するのが知れて、面白い授業でした。




フレッシュ先生(2年目)による研究授業を実施しました。3年生「化学」の授業です。それぞれの炎色反応の色を観察し、色の違いから様々な物質を推測する実験でした。色鮮やかな炎色反応が見れたり、物質によって反応時間が変化するのが知れて、面白い授業でした。