学校行事
キャリア教育セミナー第2部新着!!

本日は多くの皆さま方に来校いただき,生徒のために貴重なお話をいただきました。改めまして感謝申し上げます。

続きを読む
学校行事
キャリア教育セミナー 第1部新着!!

1・2年生を対象にキャリア教育セミナーを実施しました。仙台を中心に様々な分野で活躍しているゲストティーチャー( 社会人)による成功, 失敗の経験談を聞くことで, 生徒一人一人が言動に責任を持ち,他人を思いやる心や豊かな心 […]

続きを読む
学校行事
学校運営協議会新着!!

今年度3回目の学校運営協議会を開催しました。会に先立ち,委員の皆様に任命書を交付いたしました。主な協議内容は,生徒・保護者を対象として行った学校評価アンケートの結果,今年度の活動内容の総括と反省,次年度の学校経営計画(グ […]

続きを読む
学校行事
消費者・主権者教育

2年生は5,6校時を使い,消費者教育及び主権者教育に取り組みました。

続きを読む
学校行事
合同探究

全校で合同探究に取り組みました。今回のテーマは「主体性」。3年生を中心に議論を深めました。予期せぬトラブルにも対応できました。

続きを読む
学校行事
仙商「教志塾」第10回

9月から始まりました「令和6年度仙商教志塾」ですが、本日閉講式(全10回)を迎え、塾長の校長先生から修了証をお渡していただきました。校長先生から塾生に対しては、高い志や学び続けることの大切さ等についてお話しいただきました […]

続きを読む
学校行事
内定・合格体験談を聞く会

2年生は現3年生の内定・合格体験談を聞く会を実施しました。4年制大学,短大,専門学校,民間就職,公務員と7名の先輩の話を事前に録画した動画を見る方法での実施となりました。

続きを読む
学校行事
リーダー会議

今年度4回目のリーダー会議を行いました。先月実施した1・3年生の合同探究のために,3年生が高校生活の振り返りと未来の仙商について話し合った内容を伝達するものでした。メンバーも各部の部長に,1・2年生の学級委員も加え拡大し […]

続きを読む
学校行事
全校集会

冬季休業も終わり,本日より登校となりました。大掃除の後,体育館にて全校集会を行いました。校長先生,生徒指導部よりお話がありました。令和7年(2025年)がよい年でありますように。この後は学年集会,実力テストが予定されてい […]

続きを読む
学校行事
2学年 第3回進路ガイダンス

12/20(金)2学年対象に「進路選択を次年度に控え、自己の進路について真剣に向き合い、進路達成に 向けての取り組みをスタートする機会になること」を目的にの進路ガイダンスを行いました。民間就職・公務員希望者は本校にて『就 […]

続きを読む
バドミントン部
Enjoy Playing with 仙商生

泉区市民センターとの連携事業として,小学生を対象にした部活動体験会を実施しました。ダンスやワープロ,放送の文化部や運動部の体験をしていただきました。多くの児童そして保護者の皆様にご参加いただき,感謝申し上げます。高校生に […]

続きを読む
学校行事
PTA調査広報委員会

2月発行予定の「PTA会報」の編集作業を行いました。生徒たちの昼食事情も取材しました。委員の皆様ありがとうございます。

続きを読む
学校行事
仙商「教志塾」第7回

今日のテーマは、「夢を叶えた今(理想と現実)」。本校の先生3名を講師に招き、思い描いていた先生のイメージと現実の仕事のギャップについてお話いただきました。講師の先生方から、仕事の大変さについてお話いただく一方で、やはり、 […]

続きを読む
学校行事
合同探究

本日2年生は修学旅行の代休です。3年生と1年生で「合同探究」に取り組みました。テーマは「仙商魂の継承」。「伝統の継承」という観点から,校歌や応援の在り方を皆で考える時間としたいと考え企画したものです。

続きを読む
学校行事
年金セミナー

3年生を対象にした年金セミナーを年金事務所様のご協力をいただき実施しました。年金制度の概要や免除・猶予制度について学習しました。

続きを読む