2023年3月24日
令和4年度修業式を行いました。修業式に先立ち,賞状伝達も併せて行いました。さて,生徒の皆さん今年度はどうだったでしょうか?今年度を振り返り,新年度に向け準備を進めてください。 今できることを一生懸命に重ねていってください […]
2023年3月22日
1年生は学年全体でのlocusの学習発表会を行いました。コンペ形式で先生方による採点結果はどうだったでしょうか?学習成果の共有,そしてそれぞれのこれからの活用が大切です。
2023年3月20日
今日は2年生の競技大会を実施しました。クラスでTシャツ揃えて,各競技に臨んでいます。一番団結力のあるクラスはどこかな?
2023年3月20日
locusの学習のまとめとして,8クラスに分かれて発表会を行いました。お互いの学びを共有して,これからの進路選択や学校生活に活かせるといいですね。3/22は,学年全体での発表会を予定しています。
2023年3月17日
2年生を対象に租税教室を実施しました。講師は税理士の河原真明様です。「税の意義や役割」と題し,分かりやすくご講義いただきました。本日はありがとうございました。
2023年3月17日
1年生は,延期となっていた校内競技大会を実施しました。全校ではなく,学年での実施です。卓球,バドミントン,バレーボール,ドッチボールです。果たして優勝は何組か?
2023年3月17日
2年生は,キャリア教育セミナーを実施しました。仙台を中心に様々な分野で活躍しているゲストティーチャー( 社会人)による成功, 失敗の経験談を聞くことで, 生徒一人一人が言動に責任を持ち,他人を思いやる心や豊かな心を育み, […]
2023年3月16日
本日15時,第一次募集の合格発表を行いました。合格された320名の皆さん,おめでとうございます。皆さんの入学を心待ちしております。
2023年3月14日
1年生は,来年度受験予定の全商ビジネス計算実務検定試験,ビジネス計算部門について学習しました。
2023年3月14日
2年生は,自己PR文講座に続いて,リクルート様による進路学習を行いました。進路実現に向けていい準備をしてください。
2023年3月14日
2年生は,第一学習社様のご協力を頂き,「自己PR文」の書き方について学習しました。
2023年3月14日
1年生はlocusの学習のまとめに取り組んでいます。来週行われる発表会に向け,各グループごとに準備を進めています。
2023年3月10日
3/10(水)1・2学年合同HRが行われ,コロナ禍以前に行っていた応援を全員で行いました。現1・2年生は全校応援は行ったことがありませんが,先輩方から受け継いだ応援をしっかりと継承するための行事になりました。生徒の皆さん […]
2023年3月10日
3/10(水)第3回2学年レクリエーションを行いました。生徒たちが考えた3つの競技を行いました。競技内容は,①バスケットボールドリブルリレー,②お玉ピンポン球運びリレー,③じゃんけん最強決定戦でした。またクラスTシャツも […]
2023年3月3日
3/3(金)2学年対象に面接マナー対策講座を行いました。講師の株式会社ライセンスアカデミー 横関 信太郎 様より面接試験に臨むにあたってのご指導をいただきました。マナーのポイントとして,①心のこもった挨拶,②丁寧な言葉遣 […]