2022年10月5日
稲井中学校(石巻市)2年生4名が来校し,授業見学等をしていただきました。高校選びの参考にしてください。
2022年10月4日
1年生は「総合的な探究の時間」。11月実施のフィールドスタディに向け,locusの事前学習を行いました。マイナビ様のご協力を頂き,オンライン配信により実施しました。 今日のテーマは「サプライチェーン」。物事の全体像を俯瞰 […]
2022年10月3日
本日より後期となります。オンライン配信により始業式を行い,校長先生よりお話を頂きました。併せて賞状伝達,全国大会等報告会並びに壮行式,過日選挙により選出された新生徒会役員の認証式を実施しました。
2022年9月14日
役員選挙に伴い立会演説会をオンライン配信により実施しました。生徒会会長に2名の立候補がありました。この後投票となります。
2022年9月14日
9/13(火)放課後,9/16から始まる就職試験に向け,全員の合格を願っての激励と意識高揚のために壮行会を実施しました。
2022年9月12日
今日のテーマは「教員の仕事のイメージ」。それぞれが思い浮かぶことを挙げながらワークショップをし、教員の仕事は多岐に渡っていることが分かりました。
2022年9月5日
教志塾スタートです。今年度は5名の生徒が参加しています。今日は,塾長(校長先生)からの挨拶,そして教員になるために必要なことを学びました。
2022年9月2日
9/1(木)1年生は「総合的な探究の時間」として,マイナビ様のご協力を頂き,locusのガイダンスを実施しました。locusは,企業の繋がり(サプライチェーン)やイノベーションの事例をヒントに,地域や社会の課題解決を考え […]
2022年8月29日
仙商教志塾も3年目を迎えました。将来の教育を担う人材の育成を目指して,志,人間力の育成,教員という職業の理解を目的に開講するものです。今年度も全10回の講座を予定しており,本日ガイダンスを実施しました。
2022年8月23日
夏休みも終わり,本日より学校再開となりました。全校集会,全国大会等報告会を実施しました。生徒会執行部,放送部の皆さん,会の運営ありがとうございました。
2022年8月6日
2回目のオープンキャンパスを実施しました。今日も多くの中学生,保護者の皆さまにご参加頂き,感謝申し上げます。軟式野球場の向日葵も大きくなりました。
2022年7月30日
本日は多くの中学生,保護者の皆さまに参加頂き,感謝申し上げます。部活動体験と学校説明会を実施いたしました。内容はいかがだったでしょうか。8/6(土)2回目を実施いたします。
2022年7月7日
軟式野球部は,仙台工業高校に2-1で勝利し,優勝しました。皆さまの応援ありがとうございました。7/30から行われる東東北大会に臨みます。引き続き,軟式野球部への熱い応援,ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2022年7月7日
6回に逆転し,2-1でリードしています。応援も盛り上がっています。
2022年7月7日
仙台市民球場にて,仙台工業高校と対戦します。今日は全校応援。軟式野球部の皆さん,優勝目指してがんばって! ファイト仙商