2021年6月30日
前期中間考査が終了し,明日より求人開始となります。3年生を対象に,進路決定に向けたガイダンスをオンライン配信にて実施しました。進路活動,スタートです。
2021年6月30日
2年生を対象に泉警察署より横山様をお招きし,交通安全教室を実施しました。本校でも,最近,自転車利用時の事故が多く発生しています。自分の身を守るためにも,ルールとマナーを守って,安全に利用してほしいものです。
2021年6月28日
6月27日(日)仙台市民球場にて,学法石川高校,東北生活文化大学高校,そして多くの皆さまのご臨席を賜り,盛大に開催することができました。OB会をはじめ,関係各位のご尽力に感謝申し上げます。
2021年6月23日
本日6月23日から25日までの3日間,前期中間考査が実施されます。3年生にとっては,進路決定に向けた大事な考査です。皆さん,全力で取り組んでください。
2021年6月18日
6月14日から16日まで、英語科による電子辞書の講習会がありました。3日間で230名ほどの生徒が参加しました。 電子辞書メーカー、カシオ計算機さんから講師の先生をお呼びし、電子辞書に入っている多種多様なコンテンツや様々な […]
2021年6月17日
2年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。就職,大学,専門学校の分野・系統別に分かれ,4クラスずつの実施となりました。進路達成に向けての取り組みを早期にスタートする機会になることが目的です。講師の先生方,本日はありがと […]
2021年6月16日
来年度の科目選択のための説明会を実施しました。自分の興味・関心や進路希望に応じて選択してください。
2021年6月16日
3年生を対象に,各方面で活躍している卒業生の話を聞く会を実施しました。新型コロナウイルス感染拡大防止から動画による実施となりました。4年制大学2名,専門学校1名,民間企業1名,公務員1名計5名の先輩方ありがとうございまし […]
2021年6月15日
今年度のPTA研修旅行について,検討・協議しました。詳細は後日(三者面談ごろ)お知らせいたします。役員の皆さまありがとうございます。
2021年6月9日
高校総体の賞状伝達,各部報告そして東北大会に出場する自転車競技部の壮行会をオンライン配信により実施しました。
2021年6月3日
5月24日から本日6月3日まで宮城大学の学生2名が本校で実習を行っています。学校保健活動の実際について学習して頂きました。
2021年6月2日
1年生を対象に泉警察署交通課交通指導係長様をお招きし、交通安全教室を実施しました。自転車・歩行者に関連した交通安全についてビデオと講話により学習しました。
2021年5月31日
本日より部活動単位で,朝のあいさつ運動を行っています。学校活性化は元気なあいさつから。
2021年5月28日
社会(公民)の研究授業がありました。1年生「現代社会」,平和主義と日本の安全保障に関する内容でした。 実習生の皆さんお疲れ様でした。今後の活躍を期待しております。
2021年5月27日
教育実習も明日が最終日となります。今日は1年生女子,体育の授業です。バレーボールでスパイクのステップ,打ち方についての内容でした。明日は社会の授業と合評会が予定されています。