2021年5月26日
多目的ホールからのオンライン配信により実施しました。決算・予算,専門委員会活動目標等について協議しました。生徒会執行部・放送部の皆さん,準備・運営ありがとうございました。
2021年5月26日
1年生体育の授業でした。長距離走を呼吸法を使って走るという内容でした。
2021年5月25日
教育実習も3週目となり,実習のまとめとなる研究授業が行われました。今日は体育の研究授業でした。2人ともバレーボールの授業です。
2021年5月21日
5月10日から教育実習が行われています。今日は商業の先生方の研究授業でした。来週は,社会と保健体育の先生の授業の予定です。
2021年5月20日
3年生2回目の進路ガイダンスを実施しました。全体会ののち,就職と進学に分かれて,スケジュールなど具体的な内容となりました。保護者同席での実施を予定しておりましたが,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,生徒のみでの実 […]
2021年5月19日
2回目の総体壮行会を実施しました。6月5日からの県総体,6月には商業の各種大会が開催されます。上位大会進出を目指して,ベストを尽くしてください。各部の健闘を祈っています。
2021年5月18日
1年生を対象としスクールカウンセラーによる講話を実施しました。「なりたい自分になる」と題し,今回は精神分析に由来する交流分析(エゴグラム)を通して生徒一人ひとりが持つ側面を自覚し、内省する作業を行いました。
2021年5月12日
今日は楽天プログラムの予定でしたが,コロナウイルス感染防止の観点から中止とし,平常授業となりました。2年生は先月に引き続き,電卓ビジネス計算の集中講座を実施しました。
2021年5月6日
2年生を対象とした進路ガイダンスを実施しました。進路は3年生になってからでは遅い。2年生の今から準備できることがあります。自分の進路実現に向け,今できることを計画的にやりましょう。
2021年4月28日
6月5日(主会期)から県総体が開催されます。主会期前に開催される競技・種目に出場する部について壮行会を実施しました。感染拡大防止のため,グラウンドでの実施となりました。3年生にとっては,最後の大会となる生徒も多いと思いま […]
2021年4月27日
1年生を対象に実施しました。結核予防会の皆様,ありがとうございました。
2021年4月22日
1年生を対象にガイダンスを実施しました。「進路の手引き」をもとに,卒業生の進路実績や3年間を見通した進路指導等についての話でした。
2021年4月21日
2年生は,11月に実施される全商珠算・電卓実務検定試験1級合格を目指して,ビジネス計算の集中講座を行いました。
2021年4月21日
1年生を対象に,宮城トンボ株式会社様の協力を頂き,「制服姿を磨こう」と題した講座を実施しました。講座に先立ち,校長先生からは統合に関わった経験から,新制服を決めた時の話を頂きました。さて問題です。制服を作るのにどれだけの […]
2021年4月20日
生徒会各種委員会始動です。委員長・副委員長選出,活動目標,活動計画等について話し合いました。