学校行事
スマホ・ケータイ安全教室

2・3年生は本日より,授業開始となりました。1年生は終日オリエンテーションで,明日より授業となります。NTTドコモ様に協力いただき,スマホ・ケータイ安全教室をリモートにて実施しました。

続きを読む
学校行事
身体測定

午前は,国語・数学・英語の実力テストを実施しました。午後から身体測定です。昨年からどれだけ成長しましたか?

続きを読む
学校行事
対面式・部活動紹介

グラウンドにて在校生と新入生との対面式の予定でしたが,天候不良により体育館と教室に分かれてのオンライン配信による実施となりました。改めて新入生の皆さんよろしくお願いします。また,2・3年生による部活動紹介を実施しました。 […]

続きを読む
学校行事
入学式

320名の新入生の生徒諸君,そして保護者の皆様,入学おめでとうございます。高校生活スタートですね。勉学に励み,実り多い3年間にしてください。コロナ禍のため,各家庭1名の出席とさせて頂きました。体育館で無事,挙行することが […]

続きを読む
学校行事
新任式・始業式

佐藤校長先生をはじめ新たに15名の先生方をお迎えしました。仙台商業の印象はいかがでしょうか?ご指導をよろしくお願いいたします。併せて始業式を行いました。校長先生からは,目標を持つことなどの話を頂きました。年度始めです。い […]

続きを読む
学校行事
離任式

本日,長谷川校長先生をはじめ11名の先生方が退任・離任されました。これまで仙台商業のためご尽力を賜り厚く御礼申し上げます。少し寂しくなりますが,先生方の教えを忘れず,生徒・教職員一同頑張って参ります。ありがとうございまし […]

続きを読む
学校行事
予備登校

3月24日(水)14:00~ 予備登校を行いました。コロナ禍であるため,事務手続きや必要最低限の説明,物品購入が行われました。生徒の皆さんは,仙商合格の喜びを忘れることなく,高校生活を有意義なものにしてもらいたいと思いま […]

続きを読む
学校行事
令和2年度修業式

修業式を行いました。今回も放送部の協力を得てオンライン配信による実施でした。修業式に先立ち,賞状伝達も行いました。明日から春季休業となります。有意義な生活を送ってください。

続きを読む
学校行事
令和2年度『仙商教志塾』閉塾式

卒業生については,既に修了していますが,1・2年生の塾生8名について,本日3月23日,『仙商教志塾』の閉塾式を校長室で行いました。まず,塾長の長谷川校長先生から,塾生に対して1年間の頑張りを労うお言葉や教師のやりがいなど […]

続きを読む
学校行事
伝統の継承(合同HR)

1年生と2年生の合同HRを実施しました。今年度は,コロナ禍で様々な学校行事が制限され,全校で応援する機会もなくなりました。感染防止対策を徹底しながら,応援の一部を披露,そして一緒にやってみました。

続きを読む
学校行事
合格発表

公立高校入学者選抜第一次募集の合格発表でした。合格した皆さんおめでとうございます。在校生,教職員一同,皆さんの入学を待っています。

続きを読む
学校行事
震災から10年

未曾有の被害をもたらした東日本大震災から今日で10年を迎えました。改めて,被害にあわれた方のご冥福を心よりお祈りいたします。地震発生時刻に合わせて生徒・教職員一同黙祷をさせて頂きました。

続きを読む
学校行事
保健講話

入試等によりしばらく更新が滞っておりました。本日より特編授業が再開となりました。1年生は保健講話を実施しました。「思春期の性」と題し,坂総合病院 舩山先生に動画を作成いただきました。医療の立場から見た性に関する問題点につ […]

続きを読む
学校行事
課題研究ガイダンス

2年生は,新年度に向け「課題研究」ガイダンスを講座別に実施しました。「課題研究」は,商業に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造 […]

続きを読む
学校行事
卒業式

令和2年度(第12回)の卒業式を挙行しました。新型コロナウイルス感染症対策のため,各家庭1名のみの参加に制限させて頂きました。310名に卒業証書が授与されました。卒業おめでとう。これからの活躍を期待しています。

続きを読む