2020年8月26日
新型コロナウイルスの影響により,全校生徒ではなく3年生のみを対象にイズミティ21にて芸術鑑賞会を実施しました。定番のクラシックから生徒に馴染みのある映画の曲などを演奏して頂きました。また,楽器演奏や指揮の体験も生徒たちに […]
2020年8月19日
教志塾3回目の講師は,本校のフレッシュ先生3名です。昨年度,採用された先生方です。教師を目指すきっかけや教師としての楽しみなどお話頂きました。塾生からの質問にも,適切に対応していました。今回から表示を変更しました。ちなみ […]
2020年8月17日
新型コロナウイルスの影響により,夏季休業が大幅に短縮され,本日より学校再開となりました。全校集会も放送により行われました。今日は,実力テストと学年集会の予定です。明日より授業も再開します。
2020年8月4日
本日,午前・午後の2部に分け,オープンキャンパスを実施しました。学校の概要や商業の授業についての説明をさせて頂きました。少しは,本校に対する理解が深まったのではないかと思います。しかし,多くの中学校が授業日で,大変ご迷惑 […]
2020年7月31日
任期満了により,母国に帰るElla先生の離任式を行いました。その後,前期全校集会を行い,校長先生と生徒指導部長からコロナ禍での生活等を中心にお話を頂きました。今回も校長室からZoomにより各教室に配信しました。
2020年7月30日
マーケティング室のショーウインドウディスプレイをリニューアルしました!今回も素敵な出来栄えです!
2020年7月21日
2年生を対象とした日商簿記2級講座の説明会が開催されました。今日から,半年間の講座が始まります。
2020年7月21日
放課後,アイリスオーヤマの校内説明会を実施しました。約40名の生徒が参加しました。
2020年7月16日
「英会話」の授業では,会話を重視した授業のため,新型コロナウイルス感染防止対策として,本校技師さんが手づくりの飛沫感染防止のシートを設置していただきました。
2020年7月15日
昨日,説明会を行った商業クラブ。早速,全商ビジネス文書実務検定対策として,速度の入力の練習から始めています。
2020年7月15日
放課後,外部講師の先生によるSPI対策講座を就職希望者を対象に行いました。まずは,クレペリン検査です。夢中で計算していました。
2020年7月14日
今日,明日の放課後,進学希望者を対象に進路ガイダンスを実施しています。大学や短大の方にお越しいただいています。担当の皆さま,本当にありがとうございます。考査も終わり,進路決定も具体的に進めなければなりません。
2020年7月14日
全商ビジネス文書検定1級をはじめとする,各種検定試験1級の合格を目指す2年生の生徒に対して学習会の説明会を行いました。基本的には,毎日活動のある運動部や商業系の部活動等の部員を除く,希望者を対象に活動していく予定です。説 […]
2020年7月13日
先週まで中間考査でした。今週はテストの結果が返ってきますね。教志塾も2回目の開催となりました。今日の講師は,教頭先生です。教員になるために必要なことについてお話頂きました。教員免許のこと,大学の教員養成課程のこと,採用試 […]
2020年7月10日
1・2年生を対象に学力状況調査を実施しました。例年ですと,「国語」,「数学」,「英語」の試験と「質問紙」の調査がありますが,新型コロナの影響により,「質問紙」の調査のみを行いました。