小鶴城
 小鶴城の本丸があった辺りから,小鶴ヶ池を眺めた写真が右です。現在はもっと建物があり,このような眺望は難しいかも知れません。昔はこの辺り一帯を見渡すことができたのだそうです。
自衛隊の苦竹駐屯地の中に,南目城跡があるそうですが,このお城等を見張るにはもってこいの場所だったのでしょう。
左の写真は,本丸跡から南目城跡方向を見た者です。2本の杉の木のある辺りが苦竹駐屯地です。回りに何もなかった時代には,南目城が思いの外近くに見えたのではないでしょうか。

 この写真のサンクス(現在はほっともっとになっていますが)とアパートの間に見える,すこし小高くなっている場所に,本丸があったそうです。
 アパートの横に見える緑の看板付近に,小鶴城の史跡を示すものがあったそうですが,それは,現在,屋舗公園に設置されています。

 

画面を閉じて前の画面に戻ってください