田子小学校の校章は,この地の鎮守「二木神社」の神木「いちょう」の葉と「田子」の「田」,「小学校」の「小」を組み合わせて作られました。
中心部にひし形「田」を置き,その中に「小」を配して,心身共に健全な田子小学校の子どもの姿を表します。
周りに,この地の鎮守「二木神社」の神木「いちょう」の葉を4枚配して,「学区4地区(現在は6地区)」の協調と連帯「知」「情」「意」「体」の円滑な発達を象徴しています。
地区民の大きな希望と期待の中に誕生した田子小学校が,心も体も健康な子どもの育成をめざし,地域社会との相互信頼のもとに限りない発展をされますようにとの願いが込められています。
北西側を臨むと,遠くに「泉ヶ岳」が見えます。
令和5年5月1日現在
学年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 特別支援 | 合 計 |
学級数 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 3 | 20 |
人数 | 87 | 81 | 85 | 105 | 92 | 77 | 14 | 541 |