第22回卒業式が行われました

卒業式保護者の方々や教職員に見守られながら,第22回卒業式が行われました。この2年間は,感染症対策のため様々な制約を受けての学校生活でしたが,それでも子供たちは仲間と一緒にたくさんの思い出を作り,希望に満ちた表情で学び舎を巣立っていきました。
学校生活 | - | -

ありがとう6年生!〜6年生を送る会〜

3月3日(水)に,児童会行事の「6年生を送る会」を行いました。コロナ禍が続く状況なので,放送室での生放送と事前に撮影した動画を組み合わせて実施しました。1年生から5年生までの子供たちは,6年生への感謝の気持ちを込めて,ダンスやクイズ,ハンドクラッピングなどの出し物をメッセージとともに贈りました。
6年生を送る会1
進行を務める5年生
6年生を送る会2
児童会旗の引き継ぎ
6年生を送る会3
委員会ファイルの引き継ぎ
6年生を送る会4
「パプリカ」のダンス(1年生)
6年生を送る会5
「ヤナギウサンバ」のダンス(2年生)
6年生を送る会6
学校クイズ(3年生)
6年生を送る会7
お祝いのメッセージ(4年生)
6年生を送る会8
お祝いのメッセージ(5年生)
6年生を送る会9
感想発表とお礼の言葉(6年生)
6年生を送る会10
校長先生もギター演奏で祝福
学校生活 > 児童会 | - | -

あさ防災の日 〜防災教育副読本の読み合わせ〜

防災教育の取組として,今年度は「あさ防災の日」を設け,朝の活動として仙台版防災教育副読本「3.11から未来へ」の読み合わせを行っています。2月22日(火)は,8回目の「あさ防災の日」でしたが,子供たちは副読本の内容を丁寧に読んで,真剣な表情で取り組んでいました。次回3月11日(金)が,今年度最後の「あさ防災の日」となります。これまでの振り返りを行い,防災への意識を更に高めたいと思います。
あさ防災の日1あさ防災の日2
学校生活 | - | -

生活朝会を行いました

2月15日(火)に,テレビ放送で生活朝会を行いました。3月の生活目標は「お世話になった人や物に感謝しましょう」です。生徒指導部の先生から,この一年間の自分を支えてくれたすべての人や物に感謝をして,今年度を終わりにしましょうと呼び掛けがありました。また,この日は,家庭科作品展やジュニアオリンピックなどの賞状伝達も行われ,たくさんの子供たちが表彰されました。
生活朝会1生活朝会2
学校生活 | - | -

臨時の放送朝会を行いました

1月24日(月)に,校内放送で臨時の朝会を行いました。校長先生から,今後学校生活を送っていく上で大事なこととして,二つのお話がありました。一つ目は,手洗い・マスク着用・換気をして三密を避けるということを,これからも続けること。二つ目は,思いやりの気持ちを持ち,感染することは悪いことだという雰囲気をつくらないように一人一人が心掛けるということです。新型コロナの収束には程遠い状況が続いています。感染防止対策を講じながら慎重に教育活動を進めてまいりますので,ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
臨時の放送朝会
学校生活 | - | -

ページトップ ↑


上へ戻る