伊達政宗が仙台城の鬼門よけとして植えたとされる,マルミガヤの巨木
とうしょうじのまるみがや
東昌寺のマルミガヤ
Toshoji no Marumigaya
▼ In English
解説
Description
カヤノキはイチイ科の日本固有の常緑針葉樹で,山形・宮城県以南の温帯に分布している。東昌寺のマルミガヤは,カヤに比して種子が小さくほぼ球形となる点を著しい特徴とする。目通幹周が520センチメートルあり,わが国最大である。 このカヤの幹は南北に分かれている。東昌寺は,仙台城の鬼門の方角にあり,伊達政宗が仙台城築城後に鬼門よけとして植えたとも言われている。また,その実は「御前榧(ごぜんがや)の実」と称して珍重され,代々の藩主の食用に供したとも言われている。 幹周 5.3m 樹高 17.5m 推定樹齢500年