年代検索 結果一覧(江戸時代)
検索の結果165件の文化財がみつかりました。文化財名をクリックすると詳しい内容を表示します。
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大崎八幡宮 |
国指定 国宝 |
建造物 |
江戸時代
(慶長12/1607年) |
青葉区 | ||
大崎八幡宮長床 |
国指定 重要文化財 |
建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
陸奥国分寺薬師堂 |
国指定 重要文化財 |
建造物 |
江戸時代
(慶長12/1607年) |
若林区 | ||
東照宮 |
国指定 重要文化財 |
建造物 |
江戸時代
(承応3/1654年) |
青葉区 | ||
帯(三沢初子所用) |
国指定 重要文化財 |
工芸品 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
慶長遣欧使節関係資料 |
国指定 国宝 |
歴史資料 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
坤輿万国全図(版本) |
国指定 重要文化財 |
歴史資料 |
江戸時代
(慶長7/1602年) |
泉区 | ||
林子平墓 |
国指定 史跡 |
史跡 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
朝鮮ウメ |
国指定 天然記念物 |
天然記念物 | 江戸時代 | 若林区 | ||
東昌寺のマルミガヤ |
国指定 天然記念物 |
天然記念物 | 江戸時代 | 青葉区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
白山神社本殿 | 宮城県指定 | 建造物 |
江戸時代
(寛永17年/1640年) |
若林区 | ||
諏訪神社本殿 | 宮城県指定 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
東照宮手水舎 | 宮城県指定 | 建造物 |
江戸時代
(承応3年/1654年) |
青葉区 | ||
賀茂神社本殿 | 宮城県指定 | 建造物 |
江戸時代
(元禄9年/1696年) |
泉区 | ||
落合観音堂 | 宮城県指定 | 建造物 |
江戸時代
(寛永4年/1627年) |
太白区 | ||
大崎八幡宮石鳥居 | 宮城県指定 | 建造物 |
江戸時代
(寛文8年/1668年) |
青葉区 | ||
亀岡八幡宮石鳥居 | 宮城県指定 | 建造物 |
江戸時代
(天和3年/1683年) |
青葉区 | ||
宮城県知事公館正門(旧仙台城門) | 宮城県指定 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
陸奥国分寺薬師堂仁王門 | 宮城県指定 | 建造物 |
江戸時代
(慶長12年/1607年) |
若林区 | ||
仙台城本丸大広間障壁画扇面図 | 宮城県指定 | 絵画 | 江戸時代 | 青葉区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
銅鐘 | 宮城県指定 | 工芸品 |
江戸時代
(寛永14年/1637年) |
青葉区 | ||
鷲倉神社の姥杉 | 宮城県指定 | 天然記念物 | 江戸時代 | 泉区 | ||
賀茂神社のイロハモミジ | 宮城県指定 | 天然記念物 | 江戸時代 | 泉区 | ||
賀茂神社のタラヨウ | 宮城県指定 | 天然記念物 | 江戸時代 | 泉区 | ||
善応寺開山堂 | 仙台市指定 | 建造物 | 江戸時代 | 宮城野区 | ||
大年寺惣門 | 仙台市指定 | 建造物 | 江戸時代 | 太白区 | ||
成覚寺山門(旧浄眼院殿霊屋門) | 仙台市指定 | 建造物 |
江戸時代
(貞享4年/1687年) |
若林区 | ||
荘厳寺山門 | 仙台市指定 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
輪王寺山門 | 仙台市指定 | 建造物 |
江戸時代
(元禄4年/1691年) |
青葉区 | ||
大満寺虚空蔵堂 | 仙台市指定 | 建造物 |
江戸時代
(万治2年/1659年) |
太白区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大願寺山門(旧万寿院殿霊屋門) | 仙台市指定 | 建造物 |
江戸時代
(宝永6年/1709年) |
青葉区 | ||
泰心院山門(旧仙台藩藩校養賢堂正門) | 仙台市指定 | 建造物 |
江戸時代
(文化14年/1817年) |
若林区 | ||
宇那禰神社本殿 | 仙台市指定 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
臨済院地内弁財天堂並びに堂地 | 仙台市指定 | 建造物 |
江戸時代
(宝永年間) |
青葉区 | ||
旧熊谷家住宅 | 仙台市指定 | 建造物 | 江戸時代 | 泉区 | ||
旧石垣家住宅 | 仙台市指定 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
愛宕神社本殿・拝殿 | 仙台市指定 | 建造物 | 江戸時代 | 太白区 | ||
毘沙門堂唐門 | 仙台市指定 | 建造物 | 江戸時代 | 若林区 | ||
紙本著色伊達政宗画像 狩野探幽筆 | 仙台市指定 | 絵画 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
菊絵和歌屏風 | 仙台市指定 | 絵画 | 江戸時代 | 青葉区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
躑躅ヶ岡花見図屏風 | 仙台市指定 | 絵画 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
菅井梅関水亭午翠図 | 仙台市指定 | 絵画 |
江戸時代
(天保13年/1842年) |
青葉区 | ||
仙台城旧本丸及び二ノ丸御殿障壁画 | 仙台市指定 | 絵画 |
江戸時代
(文化6年/1809年) |
青葉区 | ||
仙台藩歴代藩主及夫人肖像画 | 仙台市指定 | 絵画 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
絹本著色霊昭女,牡丹,芙蓉図 伊達綱宗筆 | 仙台市指定 | 絵画 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
紙本著色河図之図(東東洋筆) | 仙台市指定 | 絵画 |
江戸時代
(文化14年/1817年) |
青葉区 | ||
銅板油彩悲しみのマリア像 | 仙台市指定 | 絵画 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
大年寺山真景図 伝高久靄厓筆 | 仙台市指定 | 絵画 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
木造釈迦如来坐像 | 仙台市指定 | 彫刻 |
江戸時代
(寛文4年/1664年) |
青葉区 | ||
木造雲居希膺坐像 | 仙台市指定 | 彫刻 | 江戸時代 | 青葉区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
木造大元帥明王立像 厨子入 | 仙台市指定 | 彫刻 |
江戸時代
(享保4年/1719年) |
青葉区 | ||
木造阿弥陀如来坐像 | 仙台市指定 | 彫刻 |
江戸時代
(寛政10年/1798年) |
青葉区 | ||
木造愛宕尊騎馬像・六地蔵菩薩立像 | 仙台市指定 | 彫刻 |
江戸時代
(享保元年/1716年) |
青葉区 | ||
銅造薬師十二神将像掛額 | 仙台市指定 | 工芸品 | 江戸時代 | 若林区 | ||
梵鐘 | 仙台市指定 | 工芸品 |
江戸時代
(享保5年/1720年) |
太白区 | ||
仙台藩歴代藩主所用具足 | 仙台市指定 | 工芸品 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
服飾類 伊達政宗所用 | 仙台市指定 | 工芸品 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
孔雀羽根織込陣羽織 伊達重村所用 | 仙台市指定 | 工芸品 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
茶杓 仙台藩歴代藩主作 | 仙台市指定 | 工芸品 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
仙台城旧本丸御殿金具 | 仙台市指定 | 工芸品 | 江戸時代 | 青葉区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
花鳥山水孔雀羽根雪薄紋散蒔絵十三弦琴 | 仙台市指定 | 工芸品 |
江戸時代
(元禄2年/1689年) |
青葉区 | ||
雲居禅師墨跡三幅対 | 仙台市指定 | 書跡 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
伊達世臣家譜及続編 | 仙台市指定 | 古文書 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
伊達出自正統世次考 | 仙台市指定 | 古文書 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
国絵図 正保年間奥州仙台領絵図(写) | 宮城県指定 | 歴史資料 |
江戸時代
(元禄10年/1697年) |
青葉区 | ||
林子平自筆写本絵図類 | 仙台市指定 | 古文書 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
伊達政宗墓所出土品 | 仙台市指定 | 考古資料 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
仙台藩天文学器機 |
国指定 重要文化財 |
歴史資料 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
芭蕉句碑 | 仙台市指定 | 歴史資料 |
江戸時代
(天明2年/1782年) |
若林区 | ||
大淀三千風供養碑 | 仙台市指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 若林区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
芭蕉句碑 | 仙台市指定 | 歴史資料 |
江戸時代
(寛保3年/1743年) |
宮城野区 | ||
原町苦竹の道知るべ石 | 仙台市指定 | 歴史資料 |
江戸時代
(嘉永6年/1853年) |
宮城野区 | ||
仙台城及び江戸上屋敷主要建物姿絵図 | 仙台市指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
幕府提出用仙台城下絵図 | 仙台市指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
藩政用仙台城下絵図 | 仙台市指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
仙台藩修復帳 | 仙台市指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
伊達政宗和歌詠草「入そめて」 | 仙台市指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
旧大橋の擬宝珠 | 仙台市指定 | 歴史資料 |
江戸時代
(慶長6年/1601年) |
青葉区 | ||
源頼政鵺退治図 | 仙台市指定 | 有形民俗文化財 |
江戸時代
(享保9年/1724年) |
太白区 | ||
牛若丸剣道修行図 | 仙台市指定 | 有形民俗文化財 | 江戸時代 | 太白区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
中村景貞乗馬図 | 仙台市指定 | 有形民俗文化財 |
江戸時代
(文化5年/1808年) |
太白区 | ||
曳馬図 | 仙台市指定 | 有形民俗文化財 |
江戸時代
(元禄9年/1696年) |
太白区 | ||
宇治川先陣図 | 仙台市指定 | 有形民俗文化財 |
江戸時代
(元禄年間) |
太白区 | ||
金銅板押出三重塔 | 仙台市指定 | 有形民俗文化財 |
江戸時代
(元禄12年/1699年) |
太白区 | ||
三沢初子の墓など | 仙台市指定 | 史跡 | 江戸時代 | 宮城野区 | ||
経ヶ峯伊達家墓所 | 仙台市指定 | 史跡 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
西館跡 | 仙台市指定 | 史跡 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
栽松院墓所 | 仙台市指定 | 史跡 | 江戸時代 | 泉区 | ||
松森焔硝蔵跡 | 仙台市指定 | 史跡 | 江戸時代 | 泉区 | ||
大梅寺のヒヨクヒバ | 仙台市指定 | 天然記念物 | 江戸時代 | 青葉区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
賀茂神社のアラカシ | 仙台市指定 | 天然記念物 | 江戸時代 | 泉区 | ||
大滝不動堂 | 仙台市登録 | 建造物 |
江戸時代
(文政8年/1825年) |
太白区 | ||
釈迦堂 | 仙台市登録 | 建造物 |
江戸時代
(元禄8年/1695年) |
宮城野区 | ||
壽徳寺山門 | 仙台市登録 | 建造物 |
江戸時代
(慶応2年/1866年) |
青葉区 | ||
松音寺山門 | 仙台市登録 | 建造物 | 江戸時代 | 若林区 | ||
稱念寺本堂 | 仙台市登録 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
昌繁寺山門,観音堂 | 仙台市登録 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
正楽寺本堂,山門 | 仙台市登録 | 建造物 |
江戸時代
(享保5年/1720年) |
若林区 | ||
榴岡天満宮唐門 | 仙台市登録 | 建造物 | 江戸時代 | 宮城野区 | ||
仏眼寺本堂 | 仙台市登録 | 建造物 | 江戸時代 | 若林区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
陸奥国分寺準胝観音堂 | 仙台市指定 | 建造物 |
江戸時代
(延享2年/1745年) |
若林区 | ||
冷源寺山門 | 仙台市登録 | 建造物 |
江戸時代
(天保8年/1837年) |
若林区 | ||
大崎八幡宮石段 | 仙台市登録 | 建造物 |
江戸時代
(慶長12年/1607年) |
青葉区 | ||
亀岡八幡宮石段 | 仙台市登録 | 建造物 |
江戸時代
(天和3年/1683年) |
青葉区 | ||
東照宮石段 | 仙台市登録 | 建造物 |
江戸時代
(承応3年/1654年) |
青葉区 | ||
仙岳院本堂 | 仙台市登録 | 建造物 |
江戸時代
(明和3年/1766年) |
青葉区 | ||
清浄光院本堂 | 仙台市登録 | 建造物 |
江戸時代
(弘化4年/1847年) |
青葉区 | ||
延寿院本堂・地蔵堂 | 仙台市登録 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
善入院観音堂 | 仙台市登録 | 建造物 | 江戸時代 | 宮城野区 | ||
瑞鳳寺高尾門 | 仙台市登録 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
生出森八幡神社里宮 | 仙台市登録 | 建造物 | 江戸時代 | 太白区 | ||
北山羽黒神社境内社 | 仙台市登録 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
愛宕神社神門 | 仙台市登録 | 建造物 |
江戸時代
(文化元年/1804年) |
太白区 | ||
釈迦三尊坐像 | 仙台市登録 | 彫刻 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
阿弥陀如来坐像 | 仙台市登録 | 彫刻 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
薬師三尊十二神将立像 | 仙台市登録 | 彫刻 |
江戸時代
(承応3年/1654年) |
青葉区 | ||
五大明王像 | 仙台市登録 | 彫刻 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
馬頭観音菩薩坐像 | 仙台市登録 | 彫刻 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
日光・月光菩薩立像 | 仙台市登録 | 彫刻 |
江戸時代
(正保2年/1645年) |
若林区 | ||
釈迦如来坐像 | 仙台市登録 | 彫刻 |
江戸時代
(寛保元年/1741年) |
若林区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
木造阿弥陀如来・二十五菩薩像及び地蔵菩薩立像 | 仙台市登録 | 彫刻 | 江戸時代 | 若林区 | ||
木造観世音・勢至菩薩坐像 | 仙台市登録 | 彫刻 | 江戸時代 | 若林区 | ||
木造地蔵菩薩立像 | 仙台市登録 | 彫刻 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
木造不動三尊像 | 仙台市登録 | 彫刻 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
木造閻魔十王像 | 仙台市登録 | 彫刻 |
江戸時代
(寛政5年/1793年) |
青葉区 | ||
薙刀 | 宮城県指定 | 工芸品 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
太刀 | 宮城県指定 | 工芸品 |
江戸時代
(享保5年/1720年) |
太白区 | ||
刀 | 宮城県指定 | 工芸品 |
江戸時代
(寛文年間) |
太白区 | ||
刀 | 宮城県指定 | 工芸品 |
江戸時代
(寛永5年/1628年) |
青葉区 | ||
刀 | 宮城県指定 | 工芸品 |
江戸時代
(正保3年/1646年) |
太白区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
短刀 | 宮城県指定 | 工芸品 |
江戸時代
(寛永15年/1638年) |
太白区 | ||
旧仙台城板倉 | 宮城県指定 | 建造物 | 江戸時代 | 宮城野区 | ||
菊地家住宅主屋 | 国登録 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
安藤家住宅 | 仙台市登録 | 建造物 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
観文禽譜(稿本)・禽譜(稿本) | 宮城県指定 | 書跡 | 江戸時代 | 泉区 | ||
魚蟲譜(写本) | 宮城県指定 | 書跡 | 江戸時代 | 泉区 | ||
関算四傳書(写本) | 宮城県指定 | 書跡 |
江戸時代
(安永9年/1780年) |
泉区 | ||
貞観政要(伏見版) | 宮城県指定 | 書跡 |
江戸時代
(慶長5年/1600年) |
泉区 | ||
光悦謡本一百番(特製本) | 宮城県指定 | 書跡 | 江戸時代 | 泉区 | ||
生計簒要(稿本) | 宮城県指定 | 書跡 | 江戸時代 | 泉区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
三航蝦夷日誌(稿本) | 宮城県指定 | 書跡 |
江戸時代
(嘉永3年/1850年) |
泉区 | ||
陸奥国仙台領元禄国絵図関係資料 |
国指定 重要文化財 |
歴史資料 | 江戸時代 | 泉区 | ||
仙台城下絵図 | 宮城県指定 | 歴史資料 |
江戸時代
(元禄12/1699年) |
泉区 | ||
仙台城絵図 | 宮城県指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 泉区 | ||
仙台城跡 |
国指定 史跡 |
史跡 |
江戸時代
(慶長6/1601年) |
青葉区 | ||
大崎八幡宮の松焚祭(どんと祭) | 仙台市指定 | 無形民俗文化財 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
環海異聞(写本) | 宮城県指定 | 書跡 | 江戸時代 | 泉区 | ||
金城秘?(写本) | 宮城県指定 | 書跡 | 江戸時代 | 泉区 | ||
英文翻訳彼理日本紀行(稿本) | 宮城県指定 | 書跡 | 江戸時代 | 泉区 | ||
奥州名所図会(自筆稿本) | 宮城県指定 | 書跡 | 江戸時代 | 泉区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
おくのほそ道の風景地 |
国指定 名勝 |
名勝 | 江戸時代 | 宮城野区 | ||
奥羽観蹟聞老志 | 宮城県指定 | 書跡 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
風土記御用書出 | 宮城県指定 | 書跡 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
仙台別業・江戸屋敷等絵図 | 宮城県指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 泉区 | ||
城・要害・在郷屋敷絵図 | 宮城県指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 泉区 | ||
領内図 | 宮城県指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 泉区 | ||
飛地領絵図 | 宮城県指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 泉区 | ||
蝦夷地関係絵図 | 宮城県指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 泉区 | ||
境絵図 | 宮城県指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 泉区 | ||
伊能図(中図) | 宮城県指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 泉区 |
文化財名 | 指定区分 | 種別区分 | 年代 | 所在 | 地図 | |
---|---|---|---|---|---|---|
仙台祭絵関係資料 | 宮城県指定 | 歴史資料 | 江戸時代 | 泉区 | ||
脇差 | 仙台市指定 | 工芸品 |
江戸時代
(明暦元/1655/04/17年) |
青葉区 | ||
葵紋菊蒔絵耳盥 | 仙台市指定 | 工芸品 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
竹菱梅葵紋蒔絵女乗物 | 仙台市指定 | 工芸品 | 江戸時代 | 青葉区 | ||
仙台城二の丸跡南西境の杉並木(部分) | 仙台市指定 | 天然記念物 | 江戸時代 | 青葉区 |