現在位置
仙台市の指定登録文化財(仙台市HP) >
仙台市の指定・登録文化財 >
躑躅ヶ岡花見図屏風

元禄時代の春の風俗を描く屏風(びょうぶ)絵

つつじがおかはなみずびょうぶ

躑躅ヶ岡花見図屏風

Tsutsujigaoka Hanamizu Byobu

In English
指定区分
Classification
仙台市指定 / 絵画
年代
Age
江戸時代

Quantity
1隻
指定年月日
Designated Date
昭和51年(1976) 07月01日

所在地
Location

宮城県仙台市青葉区川内26
Google mapへのリンク

解説
Description

仙台藩四代藩主伊達綱村は,生母・三沢初子の冥福を祈り,元禄8年(1695),榴岡(つつじがおか)に釈迦堂を建立し,境内に彼岸桜(ひがんざくら),しだれ桜を植えて人々の遊覧の地とした。この絵には,その桜がまだ若木の頃の花見の情景が描かれている。緋毛氈(ひもうせん)を敷いての酒宴や散策する親子など,元禄時代の春の風俗が生き生きと描かれ興味深い。六曲半双 縦151.0cm 横318.0cm (個人所有・仙台市博物館所蔵)

このページのトップへ戻る