クリ

特徴・分布

高さ15~25mになる落葉樹。北海道(石狩・日高以南)・本州~九州の温かいところに広く分布しています。野生のシバグリは実が小さく、栽培されるタンバグリなどは大きな実をつけます。

縄文時代

実を食べるほか、幹を建物や道具をつくる材料にしています。
三内丸山遺跡(青森県)の大型掘立柱建物跡から、クリの柱が見つかっています。
※広場に復元されている竪穴住居もクリで造られています。

ブナ科
広場では同じブナ科の「クヌギ」・「コナラ」を育てています。

学名

Castanea crenata Siebold et Zucc.

写真

写真:雌花(6月上旬)雌花(6月上旬)

写真:雄花(6月上旬)	雄花(6月上旬)

写真:実(9月下旬)実(9月下旬)