企画展
平成4年度-11年度
平成11年度
「耕す手・鍬の文化」
 | 「戦争と庶民のくらし」
 |
「なつかし宮城―昭和の街・人・暮らし―」
 |
平成10年度
「なつかし仙台―いつか見た街・人・暮らし―」
平成9年度
「くらしの中のあかり」
「吉祥大吉―仙台地方の伝承切紙―」
平成8年度
「せんだい諸職づくし」
「窯の火は消えたけれど―堤町と焼物―」
平成7年度
「祝いの日々―仙台地方の年中行事・正月と盆―」
平成6年度
「竹とくらし」
平成5年度
「漆器でみる仙台」
「戦争と庶民のくらし」
平成4年度
「いつか見た街・人・暮らし」
「神々からのメッセージ」
「装う―暮らしの中の人と衣服」
|