仙台市歴史民俗資料館 

ホーム
企画展
常設展
イベントカレンダー
資料館の紹介
所蔵資料の紹介
資料館ノート
利用案内
刊行物の案内
リンク集
学校見学について

民具解説
こども★コーナー


宮城デジタルミュージアムチャンネル

学校見学について
当館は学校見学に対応しています。ぜひご利用ください。
体験活動につきましては、主に小・中学生を対象にした教育プログラムを支援するためのものであり
 個人のお客様または高校生以上の学校団体様への対応はお断りさせていただいております。ご了承ください。

なお学校見学の申し込みは、時期によって大変混み合います
ご利用の際は日程等について、お早めにご相談ください。

≪当館での校外学習をお考えの学校様へ≫
石うす・行灯体験をご検討の際は、まず当館までご相談ください。

事前下見について
 見学前に、引率の先生による下見をおすすめしております(入館料はかかりません)。
 見学の内容や当日の流れについて、職員と打ち合わせ・相談する機会としてご利用ください。
 下見の際は、以下の団体利用申込書の二重枠線内に必要事項をご記入のうえ、お持ちください。

   団体利用申込書(PDF:60KB)
 ▲このページの先頭へ
見学時間の目安について
 展示見学には、入館手続きや移動時間を含めて1時間ほどかかります。
 体験を希望される場合は最低でも1時間半必要です。
 ※展示見学とあわせて、希望される場合は以下の体験活動も実施しています。(※小・中学生の団体での利用のみ対応)
   ●「石うすひき体験」
   ●「あんどんのあかり体験」
   ●「外遊び体験(たがまわし、コマ回しなど)」 ※冬季は中止

  体験はすべて1回あたり20名程度を定員とし、時間は約20分かかります。
  児童数が多い場合は、複数のグループに分かれローテーションを組んでいただくことになります。
  当日の流れはご希望を聞いた上でこちらで決定いたしますので、詳しくはご相談ください。

 例)児童数40人、滞在時間1時間半、体験2種類の場合
  グループ@(20名) : 石うす体験(20分) → あんどん体験(20分) → 見学(50分)
  グループA(20名) : あんどん体験(20分) → 石うす体験(20分) → 見学(50分)
石うす体験の様子 あんどん体験の様子
石うす体験
煎った大豆を臼で挽き、きな粉をつくります。
あんどん体験
あんどんを灯して、むかしの明るさを体験します。
 ▲このページの先頭へ
料金について
 引率を含め30名を超える場合は団体料金が適用されます。
 また、仙台市内の学校は下記「減免申請書」の提出により無料になります。 
 その他にも減免となることがありますので、一度お問い合わせください。
  減免申請書(PDF:108KB)

 ▲このページの先頭へ
学校の先生へ
クイズたんけん資料館・れきしみんぞく子ども辞典(改訂版)
 館内見学の手引としてご利用ください。(小学生向け,PDF)

 ※無断転載、複製、販売等はご遠慮ください。


<クイズたんけん資料館>
 ●「クイズたんけん資料館」(PDF:1MB)
 ●「クイズたんけん資料館」こたえとせつめい(PDF:1MB)

<れきしみんぞく子ども辞典(改訂版)>
 ●「第3学年の先生方へ」(PDF:4MB)
 ●「れきしみんぞく子ども辞典(改訂版)」(PDF:9MB)
 
※必要に応じて印刷してご利用ください。
※掲載されている資料の一部は、展示替で見られないことがあります。下見の際に必ずご確認ください。
 ▲このページの先頭へ



れきみんだより(PDF
 小学校の先生向けに「れきみんだより」をつくりました。学習の参考にご覧ください。
2024年度
4月 階段を上がるのが難しい方向けにVRで展示室をご覧いただけます 
5月 企画展「戦争と庶民のくらし」が開幕します&ゴールデンウィークおもしろ昔たいけん開催!
6月 ゴールデンウィークおもしろ昔たいけん大盛況!
7月 企画展「通信の変化と人々のくらし」がはじまります
8月 季節展示「七夕と盆」開催中です
9月 企画展関連講座の申込を受け付けています
10月 れきみん秋祭り2024&第17回ホームムービーの日を開催します!
11月 特別展「仙台駄菓子と石橋屋」が始まります 
12月 季節展示「仙台の正月」について 
1月 新年あけましておめでとうございます