仙台市適応指導センターblog

ようこそ仙台市適応指導センターへ

文化財課の出前授業

 「杜のひろば」では多くの経験から子ども達を育てる活動をしています。
今回は「杜のひろば・若林」と「杜のひろば・青葉」合同で行われた「文化財課の出前授業」の様子をお知らせします。

 当日は青葉城の石垣の話や仙台市内の地名、丁や町の違い等多くのことを教えていただきました。あっと言う間の時間でした。入級生からも質問が出るなど有意義な出前授業となりました。

実物も持ってきていただきました。
CIMG0474.JPG

触りながら学習を進めます。
CIMG0467.JPG

 「瓦かな…」
CIMG0473.JPG

「なるほど…」
CIMG0469.JPG
  • -
  • -

八木山動物園に行きました

 10月になりました。一年は早いものです。今年も残すところ3ヶ月です。
「児遊の杜」の級外体験活動として「八木山動物園」に行ってきました。天気も良く、最高の気候でした。
 楽しい一日を過ごすことができました。



天気は最高です。動物園から見る景色です。
d0.JPG

飼育員の方から説明を受けました。
d2.JPG

フラミンゴです。
d3.JPG

象もいました。
d8.JPG

サイがいます。d4.JPG
  • -
  • -

稲刈りをしました

 収穫の秋になりました。「児遊の杜」「杜のひろば」では毎年恒例の稲刈りを行いました。

 稲刈りを通して収穫の喜びと日本の文化を知ること、またひろば同士の交流が目的です。
 当日は曇り、前日の雨で田もぬかるんでおり、重労働の稲刈りでした。しかし、参加したみなさんは本当に一生懸命取り組んでいました。

 参加者の中には稲刈りが初めてという人もいましたが、終わるころには稲刈りマイスターとなっていました。

 秋の大倉の地で楽しい一日を過ごしました。

大倉の地に集合です。
P1090647.JPG

手前の田んぼを手刈りします。
P1090648.JPG

すこしずつ、少しずつ進みます。
P1090649.JPG

一時間経過してもまだまだ終わりません。
P1090650.JPG

やっとゴールが見えてきました…。

P1090651.JPG

がんばりました。田はぬかるんで大変です。
P1090655.JPG

最後はコンバインを使って、脱穀です。P1090656.JPG
完了
P1090657.JPG
  • -
  • -

杜のひろばの科学館実習

 杜のひろばの活動をお知らせします。ひろばではいろいろな体験活動から子ども達の力を伸ばしています。

 今回は科学館実習です。杜のひろば・立町ではみんなで体験活動に出かけました。
 学習内容は生物、「酵母について」です。私たちの身の回りには役に立つ菌がたくさんあります。そのことについて学習しました。また、地学についても学習しました。その中でも岩石にいて、熱したり冷やしたり…。楽しい科学学習でした。


科学館学習です。「酵母」について
CIMG0290.JPG

岩石について学習中です。
CIMG0291.JPG

 酵母のはたらきを調べています。
CIMG0302.JPG

 真剣に実験中です。
CIMG0295.JPG

 なかなか難しいです。
CIMG0297.JPG
 岩石を熱して…。
CIMG0305.JPG

 急激に冷やして…。CIMG0306.JPG
 
 こんな感じ…。
CIMG0308.JPG
  • -
  • -

児遊の杜 青空スペース

 児遊の杜では毎週水曜日に「青空スペース」と称して、入級生たちの交流活動を行っています。
 毎週いろいろ工夫しながら楽しい活動をしています。今回は「手作りプラネタリウム」等の活動を紹介します。

 完成品です。中にライトを入れて使います。
P1090640.JPG

 各自の思いに合わせて、シールを貼ります。
P1090639.JPG

 みんなで作業をします。
P1090636.JPG
 他の週には「UNO」大会をしました。「UNO ATTACK」と言ってちょっとバージョンアップした内容です。
P1090642.JPG

どれを捨てるか… 迷います。
P1090643.JPG
  • -
  • -

児遊の杜・青葉の作品

 仙台市適応指導センターには8つの「ひろば」があります。その中の「児遊の杜・青葉」の子ども達の作品を紹介します。
 このひろばは仙台市青葉区五橋にあり、交通の便もたいへん良いひろばです。
 ひろばでは学習に加え、いろいろな創作活動をしています。七夕飾りを作ったり、学習マップを作ったり…。本当に見事な出来栄えです。
 その他にも級外活動と言い、動物園、稲刈り、スポーツ活動…等多くの経験を通して子ども達を育てていくことに力をいれています。


 一つ一つ心を込めて花びらを作りました。
キャプチャ.JPG

 貼り絵で地球を作っています。本当に丁寧で、私も驚くほどの出来栄えでした。  (右下にはくらけが…)
キャプチ1.JPG
  • -
  • -

ハートフル土曜のひろば「スポーツ活動」

 適応指導センターでは、学校に行きづらい児童生徒のためのボランティア活動に協力しています。このボランティア団体は「ハートフルサポーター」と呼び、仙台市内の教職員で作る団体です。
 団体の活動の一つに「土曜ひろば」というものがあり、学習相談やスポーツ活動を行っています。
 今回はスポーツ活動。「キンボール」を中心としたイベントを行いました。
 場所は七北田小学校、校長先生も参加していただきました。

 キンボール(Kin-Ball)とは、カナダ生まれのスポーツで、2001年には国際大会も開催されるようになりました。、直径122cm・重さ1kgという巨大で軽いアドバルーンのようなボールを床に落とさないよう、チームで協力し合う競技です。 キンボールスポーツの「キン」は、英語の「キネスシス/kinesthesis」=「運動感覚/感性」の略語です。

 当日は多くの子ども達と保護者、またハートフルサポーターの方も参加し、大盛り上がりの活動になりました。


会場は七北田小学校 後方には羽生選手のポスターが… 

P1090629.JPG

巨大なキンボールを落とさないように練習中です。

P1090630.JPG

 小学校の校長先生も受付をしてくれました。ありがとうございます。
P1090627.JPG

 講師の先生か丁寧にルールを教えてくれました。
P1090633.JPG

 試合開始 「オムニキン レッド」
P1090635.JPG
  • -
  • -

うみの杜水族館、八木山動物公園に行きました

 杜のひろばでは、級外活動として、いろいろな施設に行き活動をしています。今回は、「うみの杜水族館」と「八木山動物公園」に行きました。
 うみの杜水族館は「杜のひろば・宮城野」が、動物園には「杜のひろば・立町」が見学させていたたきました。
 各施設、子ども達は生き生きと活動し、楽しい級外活動となりました。

 「杜のひろば立町」では動物園での施設見学以外にもバックヤードでの説明もしていたたきました。

 おそるおそる動物の骨に触ります…
CIMG0289.JPG
  • -
  • -

こんな活動をしています

 最近の「児遊の杜」「杜のひろば」の活動をお知らせします。
児遊の杜では毎週水曜日に「青空スペース」という名の全体活動を行っています。
「ストーンアート」「野菜作り」等多くの活動があります。
今回は「ジャグリング」!
いろいろな施設をまわるジャグラー「やっちー」さんに来て頂きました。
コロナ渦のために久しぶりの出演だそうです。
見学した私たちも「やっちー」さんの見事なジャグリングに拍手の連続でした。


 空中でコマを回します。天井が高ければもっと拍手がおきたのに…。
P1090622.JPG


ボールが浮いて見えます。
P1090623.JPG


 杜のひろば・八木山では英語学習です。仙台市教育委員会所属の先生に来ていただき楽しい英語活動を行いました。
 内容は「パフェづくり」!
パフェと言っても本物のパフェではなく、自分で引き当てたトッピングの材料をプリントに記入していくものです。具材はもちろん英語で言います。
 完成したパフェはとてもおいしそう。絵では描いてありますが、「クッキー」をトッピング、「バニラアイス」を加えよう等、お昼前の活動だったのでお腹を鳴らしながらの活動でした。


 具材を袋の中から選びます
P1090625.JPG

 昼食前の活動でした。楽しい雰囲気でした
P1090624.JPG
  • -
  • -

児遊の杜・杜のひろばの活動

 「児遊の杜」「杜のひろば」では各施設の活動内容を充実させるために、定期的に研修会を実施しています。
 先日の研修会ではひろばごとの活動を七北田の児遊の杜にてブースをつくり、発表会を行いました。
 ひろばごとの特徴が見られ、良い内容については皆で実践したいと思います。また、学校訪問相談員による活動も報告され、相談員の共通理解も広まりました。

相談員同士で活動を説明しています。
CIMG8666.JPG


 しぼり染めも行っています。
CIMG8667.JPG

 「杜のひろば宮城野」のブースです。
CIMG8673.JPG

学校訪問相談員による作品です。
CIMG8693.JPG


ペットボトル等を使って作品作りCIMG8677.JPG
  • -
  • -
<< 19/21 >>