学校ブログ

2023/07/03
合唱コンクールの練習が始まっています
6月30日(金)から,校内合唱コンクールに向けての強化期間が始まりました。各学級、指揮者、伴奏者、パートリーダーなどを中心となって,熱心に練習に励んでいます。歌声を合わせるのが,なかなか難しいようですが,練習を重ねた本番の合唱がとても楽しみです。今年度の合唱コンクールは7月14日(金)に東北大学萩ホールで行われます。

389-s-1.jpg389-s-2.jpg389-s-3.jpg

2023/06/29
1学期中間考査を行いました
6月29日(木)1学期中間考査を行いました。今年度最初の定期考査になります。廊下を歩いていると、鉛筆を黙々と走らせる姿が見られ、これまで学習してきた成果を出そうと,どの学年も,集中して取り組んでいました。

388-s-1.jpg388-s-2.jpg388-s-3.jpg

2023/06/22
市中総体水泳大会 第2日目
◆◇◆ 試合結果 ◆◇◆

 【水泳】

 女子100m自由形    S 第4位  県大会出場
 女子200m個人メドレー S 第1位  県大会出場
2023/06/21
市中総体水泳大会 第1日目
◇◆◇ 試合結果 ◇◆◇

【水泳】

 男子50m自由形  I 第15位 県大会出場
 男子100m自由形 I 第23位 県大会出場
 男子100m背泳ぎ M 第20位 県大会出場
 男子100m平泳ぎ M 第18位 県大会出場
2023/06/14
市中総体報告会を行いました
6月14日(水)市中総体の報告会を行いました。入賞した団体の代表や個人、優秀選手や功労賞の皆さんに賞状を授与した後、各部の部長から、試合結果の報告や一緒に活動をしてきた仲間や後輩、活動を支えてくれた先生や保護者の皆さんに対する感謝の気持ちが伝えられました。運動部の生徒の皆さんは,ひとつの区切りを迎えました。次の目標に向かって努力してほしいと思います。

385-s-1.jpg385-s-2.jpg385-s-3.jpg

2023/06/12
市中総体 第3日目
◇◆◇ 試合結果 ◇◆◇

【陸上競技】

 女子 総合 第1位

 男子低4×100mR O・T・A・M 第6位 県大会出場
 男子 4×100mR Y・O・T・W 第6位 県大会出場
女子3年100m   S 第2位,Y 第4位 県大会出場
 女子2年100m   Y 第2位       県大会出場
 女子1年100m   SS第5位       県大会出場
 女子1年100m   SA準決勝敗退     県大会出場
 女子200m     K 第8位       県大会出場
 女子走高跳      K 第6位       県大会出場
 女子800m     M 第1位       県大会出場
 女子100mH    N 準決勝敗退
 男子2・3年1500m  F 決勝敗退
 女子2・3年1500m  H 決勝敗退


【バドミントン】

 男子 個人戦(シングルス)

  N  1回戦  対 松陵中     2−0 勝利
     2回戦  対 住吉台中    2−0 勝利
     3回戦  対 八乙女中    0−2
    代表決定戦 対 館中      0−2 惜敗

  Y  1回戦  対 八乙女中    2−1 勝利
     2回戦  対 向陽台中    2−0 勝利
     3回戦  対 住吉台中    2−0 勝利
     準決勝  対 松陵中     0−2  県大会出場

 男子 個人戦(ダブルス)

  K・Kペア   2回戦 対 向陽台中  2−0 勝利
           3回戦 対 住吉台中  0−2 
       代表決定戦 対 八乙女中  1−2 惜敗

 女子 個人戦(シングルス)
  
  A    2回戦  対 八乙女中    2−0 勝利
       3回戦  対 将監中     2−1 勝利
       4回戦  対 松陵中     0−2 
    代表決定戦  対 長命ヶ丘中   1−2 惜敗

 女子 個人戦(ダブルス)

  K・Cペア  2回戦 対 長命ヶ丘中  2−0 勝利
          3回戦 対 八乙女中   2−0 勝利
          4回戦 対 住吉台中   0−2 
       代表決定戦 対 松陵中    2−1 勝利 県大会出場


【ソフトテニス】

 個人戦 男子

  O・Mペア   2回戦 対 将監中    4−0  勝利
           3回戦 対 館中     0−4  惜敗

  K・Cペア   2回戦 対 南光台東中  4−1  勝利
           3回戦 対 向陽台中   0−4  惜敗

  C・Oペア   1回戦 対 南中山中   4−1  勝利
           2回戦 対 住吉台中   4−1  勝利
           3回戦 対 将監中    0−4  惜敗

  O・Mペア   2回戦 対 八乙女中   4−0  勝利
           3回戦 対 寺岡中    4−1  勝利
           4回戦 対 向陽台中   0−4  惜敗

 個人戦 女子

  M・Tペア   2回戦 対 将監中    4−2  勝利
           3回戦 対 南光台中   4−1  勝利
           4回戦 対 向陽台中   1−4  惜敗

  H・Sペア   1回戦 対 八乙女中       不戦勝
           2回戦 対 鶴が丘中   4−0  勝利
           3回戦 対 加茂中    1−4  惜敗

  S・Sペア   1回戦 対 向陽台中   4−3  勝利
           2回戦 対 南光台中   4−2  勝利
           3回戦 対 八乙女中   0−4  惜敗

  K・Oペア   1回戦 対 将監中    4−0  勝利
           2回戦 対 白百合中   4−2  勝利
           3回戦 対 南光台中   0−4  惜敗

  A・Mペア   1回戦 対 南中山中   4−0  勝利
           2回戦 対 将監東中   4−0  勝利
           3回戦 対 八乙女中   1−4  惜敗

  T・Tペア   1回戦 対 八乙女中   4−0  勝利
           2回戦 対 将監東中   4−1  勝利
           3回戦 対 鶴が丘中   4−2  勝利
           4回戦 対 寺岡中    2−4  惜敗
2023/06/11
市中総体 第2日目
◆◇◆ 試合結果 ◆◇◆

【バスケットボール】

 男子
 2回戦 対 住吉台中  34−58 惜敗

 女子
 2回戦 対 将監東中  40−72 惜敗


【バドミントン】
 
 男子
 個人戦(シングルス)

  N   1回戦 対 松陵中  2−0  勝利
      2回戦 対 住吉台中 2−0  勝利
 
  Y   1回戦 対 住吉台中 2−0  勝利
      2回戦 対 将監中  0−2  惜敗

  Y   1回戦 対 八乙女中 2−1  勝利
      2回戦 対 向陽台中 2−0  勝利

 個人戦(ダブルス)

  Y・M 1回戦 対 住吉台中 0−2  惜敗

  H・Y 1回戦 対 館中   2−0  勝利
      2回戦 対 松陵中  0−2  惜敗

  K・K 2回戦 対 向陽台中 2−0  勝利

 
 女子
 個人戦(シングルス)
  
  S   1回戦 対 住吉台中 0−2  惜敗
  
  H   1回戦 対 八乙女中 0−2  惜敗

  A   1回戦 対 八乙女中 2−0  勝利

 個人戦(ダブルス)

  K・C 1回戦 対 長命ヶ丘中 2−0 勝利
      2回戦 対 八乙女中  2−0 勝利

  A・T 1回戦 対 加茂中   0−2 惜敗

  O・N 1回戦 対 松陵中   0−2 惜敗


【 剣道 】
 
 個人戦
  男子  O 対 高森中   惜敗
       G 対 鶴が丘中  惜敗

  女子  Y 対 向陽台中  勝利
         対 松陵中   惜敗

       S 対 将監東中  勝利
         対 南光台中  惜敗

  男子  団体戦  0勝2敗1分け  予選リーグ敗退


【新体操】

 団体戦   第1位  県大会出場

 個人競技  H 個人総合 第9位  県大会出場
             フープ9位,リボン9位

         S 個人総合 第11位 県大会出場
             フープ12位,リボン11位



【 柔道 】

 個人戦
  男子  H 対 将監東中  惜敗  県大会出場

  女子  M 対 袋原中   惜敗
          対 広瀬中   惜敗  第3位 県大会出場



【陸上競技】

 男子1年100m   A・M 準決勝敗退
 男子2年100m   O   第8位 県大会出場
 男子3年100m   O   準決勝敗退
 男子3年200m   W   第4位 県大会出場
 男子400m     S   第6位 県大会出場
 男子100mH    S   準決勝敗退
 男子2・3年1500m F 決勝へ,O 予選敗退
 男子3000m    T・H 予選敗退
 男子走幅跳      K 第4位 県大会出場
 女子2・3年1500m H 決勝へ
 女子1年100m   S・S 準決勝へ
 女子2年100m   Y 準決勝へ,Y 予選敗退
 女子3年100m   S・Y 準決勝へ
 女子100mH    N 準決勝へ,M・E 予選敗退
 女子200m     K 準決勝へ 
 女子800m     M   準決勝へ
 女子1500m    O 第10位 県大会出場
 女子走幅跳      M 予選敗退
 女子砲丸投げ     T・M 入賞ならず



【ハンドボール】

 2回戦 対 岩切中 13−22 惜敗  第3位 県大会出場


【ソフトテニス】

 男子 個人
 
 I・Mペア  1回戦 対 八乙女中   0−4 惜敗

 O・Mペア  2回戦 対 将監中    4−0 勝利

 S・Tペア  2回戦 対 八乙女中   0−4 惜敗
   
 T・Jペア  1回戦 対 向陽台中   0−4 惜敗

 S・Tペア  1回戦 対 南中山中   1−4 惜敗

 K・Cペア  2回戦 対 南光台東中  4−1 勝利

 C・Oペア  1回戦 対 南中山中   4−1 勝利
         2回戦 対 住吉台中    4−1 勝利

 O・Mペア   2回戦 対 八乙女中   4−0 勝利

 I・Sペア  1回戦 対 将監中    0−4 惜敗

 I・Yペア  1回戦 対 鶴が丘中   4−3 勝利
         2回戦 対 加茂中    0−4 惜敗
 
 女子 個人

 S・Sペア  1回戦 対 寺岡中    4−1 勝利
         2回戦 対 白百合中   1−4 惜敗

 M・Tペア  2回戦 対 将監中    4−2 勝利
 
 H・Sペア  2回戦 対 鶴が丘中   4ー0 勝利

 I・Wペア  1回戦 対 将監東中   4−0 勝利
         2回戦 対 住吉台中   4−3 惜敗

 S・Sペア  1回戦 対 向陽台中   4−3 勝利
         2回戦 対 南光台中   4−2 勝利

 K・Oペア  1回戦 対 将監中    4−0 勝利
         2回戦 対 白百合中   4−2 勝利

 A・Mペア  1回戦 対 南中山中   4−0 勝利
         2回戦 対 将監東中   4−0 勝利

 K・Tペア  1回戦 対 寺岡中    0−4 惜敗
 
 T・Tペア  1回戦 対 八乙女中   4−0 勝利
         2回戦 対 将監東中   4−1 勝利

 H・Aペア  1回戦 対 高森中    4−1 勝利
         2回戦 対 白百合中   0−4 惜敗


【 卓球 】

 男子 団体戦(予選リーグ戦)
  
   対 将監東中 0−3
   対 鶴が丘中 1−3
   対 南中山中 0−3         予選リーグ敗退

 男子 個人戦
 
  M  1回戦 対 松陵中   1−3  惜敗
 
  A  1回戦 対 南光台中  0−3  惜敗

  H  1回戦 対 南光台東中 0−3  惜敗

  Y  1回戦 対 鶴が丘中  2−3  惜敗

  Y  1回戦 対 将監中   0−3  惜敗

  Y  1回戦 対 八乙女中  3−0  勝利
     2回戦 対 将監中   0−3  惜敗

  K  1回戦 対 館中    0−3  惜敗

  S  1回戦 対 長命ヶ丘中 0−3  惜敗   




 
        
2023/06/10
市中総体 第1日目
◇◆◇ 試 合 結 果 ◇◆◇

 【バスケットボール】
  
  男子
  1回戦 対 南中山中   56−50 勝利


  女子
  1回戦 対 長命ヶ丘中  78−38 勝利


 【ソフトテニス】
  
  男子 団体 
  1回戦 対 南光台東中  3−0 勝利
  2回戦 対 館中       2−1 勝利 県大会出場
  3回戦 対 向陽台中    0−2 惜敗 第3位


  女子 団体
  1回戦 対 南光台中   3−0 勝利
  2回戦 対 加茂中     2−0 勝利 県大会出場
  3回戦 対 白百合中   0−2 惜敗  第3位


 【 体 操 】
  
  個人 M  総合 第2位  県大会出場
        ゆか5位 あん馬1位 跳馬6位 鉄棒3位


 【バドミントン】
  
  男子 団体 
  1回戦 対 八乙女中  0−2 惜敗
 
  女子 団体
  2回戦 対 白百合中  2−0 勝利
  3回戦 対 松陵中    0−2 惜敗 県大会代表決定戦
  代表決定戦
        対 住吉台中  0−2 惜敗   第3位

 
 【ハンドボール】

  男子
  1回戦 対 柳生中  27−20 勝利


 【陸上競技】

  男子1年100m    A・M    準決勝へ
  男子2年100m    T 予選敗退・O 準決勝へ
  男子3年100m    Y 予選敗退・O 準決勝へ
  男子200m      T 準決勝敗退・W 決勝へ
  男子400m      S・S 準決勝敗退・S決勝へ
  男子800m      Y・S 予選敗退
  男子1年1500m   Y・H   予選敗退
  男子110mH     S 準決勝へ
  男子走高跳       T・I 入賞ならず
  男子走幅跳       S 予選敗退・K 決勝へ
  男子砲丸投げ      K 入賞ならず
  女子低4×100mR  E・Y・S・S  第3位 県大会出場
  女子 4×100mR  S・Y・K・Y  第1位 県大会出場
  女子1年1500m   F 予選敗退・O 決勝へ


 【サッカー】

  1回戦 対 南中山中 0−2  惜敗


 【 野 球 】

  1回戦 対 向陽台中 1−3  惜敗


 【バレーボール】

  予選  対 館中   1−2  惜敗
2023/06/07
市中総体激励会が行われました
6月7日(水)市中総体激励会を実施しました。4年ぶりに体育館に全校生徒が一同に会しての開催となりました。各部の選手が入場したあと,各部から,出場選手の紹介や大会への決意表明が行われ,ユニフォームに身を包んだ選手たちから、勝利を目指す意気込みが感じられました。いよいよ熱戦が始まります。

381-s-1.jpg381-s-2.jpg381-s-3.jpg

2023/06/02
避難訓練を行いました
6月2日(金)午後に地震を想定した避難訓練を行いました。あいにくの雨で,校庭避難ではなく体育館へ避難し,その後,学年毎に場所をかえ,地区ごとに分かれる集合訓練を行いました。最近、大きな地震が全国的に増えています。生徒たちが,危機意識を持って自分の身を守り,安全に避難できるようにすることが何より大切だと考えます。これからも継続して防災学習に取り組んでいきたいと思います。

380-s-1.jpg380-s-2.jpg380-s-3.jpg

- Topics Board -