保春院(ほしゅんいん)・義姫(よしひめ)            1 2 3 4


(1548〜1623)
伊達政宗のお母さん
■義姫について
政宗の母は若い時には,義姫と呼ばれていました。
今の山形市の中心部に城をかまえていた戦国大名・最上義光(もがみよしあき)の妹でした。

■政宗の誕生
政宗が生まれたのは,1567年8月3日。
父は米沢城主・伊達輝宗(24才),母が義姫(20才)です。生まれた時には梵天丸(ぼんてんまる)と名づけられました。

想像画<作画・sugawara>