5月2日 明日から5連休

校長室
今日は2月4日の「立春」から数えて「八十八夜」。「夏も近づく 八十八夜 野にも山にも 若葉が茂る〜♪」と歌われるこの日。緑もますます鮮やかです。



IMG_6306.jpg

4年生が図工の時間に描いた校木・メタセコイヤの緑も鮮やかです。

IMG_6307.jpg

5・6年生は「創立150周年記念 南材学区民大運動会」に向けて、ソーラン節の全体練習が始まりました。ひとつひとつの動きに意味のあるソーラン節。その意味を考えながら力強く踊れるようにがんばります。

IMG_6314.jpg

▽今日は太白学校給食センターから栄養士の先生をお呼びして、2年生食育の特別授業をしていただきました。テーマは「やさいのひみつ」です。子どもたちは1回の給食にいろいろな野菜が使われることを知って驚いていました。

IMG_6328.jpg
IMG_6315.jpg
IMG_6316.jpg

▽今日は第1回目の「PTA常任委員会」が開催されました。ご多用の中、ご参加いただいた委員の皆様、ありがとうございました。

IMG_8412.jpg

近年、社会から様々な運営上の課題が指摘されているPTA活動ですが、「加入は任意」としている南材小PTAには今年も全保護者が加入いただいています。授業参観への来校者の多さや、昨日も紹介した「自転車用ヘルメットの所有率」の高さと併せて、このPTAへの加入率の高さも南材小の保護者の皆様の意識の高さを表したものであると考えます。

今後とも「できることをできるカタチで」、そして、保護者も「ウキウキ・ドキドキ・ワクワクを感じながら」PTA活動に携わっていただけたら幸いです。

IMG_6329.jpg

▽昨日から全市的に「いじめ防止『き・ず・な』キャンペーン」が開かれています。

IMG_6305.jpg

過日「tetoru」でも配信したように、南材小ではいじめ等が発生した際の対応プロセスを取り決めております。よりよい人間関係の構築を目指し、いじめ事案が発生したときにはプロセスに沿って各ご家庭と連絡を取り合いながら対応を進めます。ご承知おきください。

▽明日から5連休ですね。連休が明けると「学区民運動会」に向けた毎日が始まります。連休後半はしっかり体を休めて、8日に元気に登校してほしいと思います。

IMG_6289.jpg
2023.05.02 Tuesday 15:47 | - | -
<< 5月1日 給食は「G7こんだて」 | main | 「tetoru」での検温結果等の報告について >>