10月17日 「多読賞」おめでとう!!

校長室
読書の秋。今日は各学年の「多読賞」の子どもたちを表彰しました。1年生は35冊、6年生は150冊以上読みました。すばらしいですね。

IMG_0535.jpg
IMG_0538.jpg
IMG_0541.jpg
IMG_0543.jpg
IMG_0545.jpg
IMG_0547.jpg
IMG_0551.jpg

多読賞をもらった子どもたちには、図書事務員さん特製の「絵本カーバーで作った世界で一つの紙バッグ」が贈られました。

IMG_0528.jpg「本は心の栄養」。これからもたくさん読んでくださいね。


IMG_0553.jpg

【参考】読書量と学力は関係している?

▽1年生では、耳やしっぽなど、「小道具」を身に着けての練習が始まったようです。犬に、ネコに、ロバに、ニワトリに…。後ろ姿もとってもかわいいです。

IMG_0527.jpg
IMG_0526.jpg
IMG_0525.jpg

本日の「tetoru」で「音楽発表会」のプログラムをデジタルデータで配信し、子どもたちにはおうちの方へのメッセージを書いた紙のプログラムを別途持たせました。

今年度は「入れ替え制」をやめ、コロナ禍前の観覧形式に戻しております。当日の留意点などをご確認の上ご来場ください。

IMG_0508.jpg

2年生は今日から「6時間目」がスタート。「疲れていないかなぁ…」と見に行くと、生活科の「とことこ車」づくりに夢中で取り組んでいました。

IMG_0557.jpg
IMG_0556.jpg
IMG_0558.jpg
2023.10.17 Tuesday 15:36 | - | -
<< 10月14日 「八軒中学校区総合防災訓練」に参加しました | main | 10月18日 トゲトゲ&キラキラ >>