2017.03.22 Wednesday
総合発表会
総合的な学習の時間などで学んだことを他学年に発表する「総合発表会」が行われました。聞き役として1,2年生も参加しました。
3,4年生は「ホタル」をテーマに調べたことや観察したことを発表しました。
ホタルのオスとメスでは体の大きさが違うこと,幼虫はカワニナやタニシを食べることなど,実際に育てて分かったことを中心にまとめました。
ホタルの成虫が光るのは誰もが知っていますが,卵も幼虫もさなぎも光るそうで,この話を聞いた子供たちはみな驚いていました。
5年生は国語の学習を発展させ,和菓子について調べたことを発表しました。
和菓子の歴史,種類など大人でも知らないことがたくさんあり,「なるほど」と感心させられました。江戸時代から砂糖が使われるようになったこと,明治時代には洋菓子が輸入され,和菓子に影響を与えたことをなどをスライドを使って発表していました。
3年生になると「総合的な学習の時間」の学習が始まります。2年生にとっては,総合の良いオリエンテェーションになったようです。
3,4年生は「ホタル」をテーマに調べたことや観察したことを発表しました。
ホタルのオスとメスでは体の大きさが違うこと,幼虫はカワニナやタニシを食べることなど,実際に育てて分かったことを中心にまとめました。
ホタルの成虫が光るのは誰もが知っていますが,卵も幼虫もさなぎも光るそうで,この話を聞いた子供たちはみな驚いていました。
5年生は国語の学習を発展させ,和菓子について調べたことを発表しました。
和菓子の歴史,種類など大人でも知らないことがたくさんあり,「なるほど」と感心させられました。江戸時代から砂糖が使われるようになったこと,明治時代には洋菓子が輸入され,和菓子に影響を与えたことをなどをスライドを使って発表していました。
3年生になると「総合的な学習の時間」の学習が始まります。2年生にとっては,総合の良いオリエンテェーションになったようです。