冬休み明け朝会!

 令和2年1月8日(火),本日冬休み明け朝会を行いました。2学期後半のスタートです!
DSC07136.jpg

 業前に行った冬休み明け朝会では,校長先生から次のようなお話がありました。
DSC07142.jpg

 令和2年(2020年)がスタートしました。前年は,ラグビーワールドカップ等が開催され,見ている人々に勇気と感動を与えていただきました。

 今年は…東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
 その前の3月14日(土)には,作並小学校・新川分校の閉校式があります。

 閉校式までは67日,最後の卒業式までは71日,修了式までは77日,東京オリンピックまでは198日です。

 特別な年となる今年,どんな年にしたいか,どんなことを目標にしたいのかを各クラスで発表し合ってください。

 また,あいさつ日本一を目指す!目標をもって過ごす!人や物を大切にする!という三つの目標についても,今年も続けてがんばってください!

 4月には,新上愛子小学校としてスタートする特別な年。
 みんながそれぞれの目標に向かって努力する「前進の年」にしてください!
 その後,生徒指導の先生からお話がありました。
DSC07151.jpg

 1月,2月の生活目標は「寒さに負けず体をきたえよう。」です。

 今朝は,作並も雪が積もりました。
 これからスキーやソリ滑り,雪遊び等,雪と親しむ機会も多いかと思います。
 外で元気に遊び,たくさん体をきたえてください!


 なお,本日は,東北放送様が来校しました!

 冬休み明け朝会や高学年の授業の様子を撮影したり,子供たちにインタビューしたりする等,取材していただきました。
DSC07145.jpg

 本日の昼11:49頃と夕方18:15頃からのニュースにて放送予定です。
 皆様,子供たちの様子を御覧くださいますようお願いいたします!
  • 2020.01.08 Wednesday 09:11
  • -
  • -
  • -

<< 明日から冬休み!Site Top租税教育教室の開催 >>