仙台市立実沢小学校

〒981-3217
仙台市泉区実沢字一本橋20番地
TEL:379-2418 FAX:379-2882

謎の長い棒

授業で必要なもの・役に立ちそうなものを実沢小から持って行くことがあります。今朝は担任が新聞紙を丸めた長い棒を持っていました。子供たちも思わず「何それ!?」と反応していました。どの教科でどのように使うのか,楽しみですね。
IMG_5262.jpg
根白石小に到着してすぐに,子供たちが「ハート型の石」を発見しました。今週もいいことがいっぱいありそうですね!
IMG_5264.jpg
  • -
  • -

朝の校歌タイム

今年度は実沢小で過ごす時間はなかなかとれません。校歌も歌う機会がないため,朝の出発前に昇降口にCDを流すことにしました。『実沢小校歌』『松の樹は耳すまし(第2校歌)』そして『大正踊り』の3曲です。新1年生にしっかりと教え,伝えていけるよう,練習していきます。
IMG_5248.jpg
大正踊りのお囃子が流れると,自然に体が動きますね。
IMG_5250.jpg
  • -
  • -

幸せの青い鳥

実沢小といえば「幸せの黄色いタクシー」や校長先生着用のジャンパーなど黄色がラッキーカラーとなっています。午後の校庭にふと目を向けると,“幸せの青い鳥”こと,イソヒヨドリがとまっていました。黄色でも青でもどちらでも,幸せを運んでくれるものは大歓迎です!
P1010595.jpg
P1010597.jpg
  • -
  • -

挨拶のさらなるレベルアップを

実沢小では「明るく進んで挨拶する子供の育成」を地域・家庭・学校で協働して取り組んでいます。
IMG_5246.jpg
おはようございます!校門を一歩入ると,まず大きな声で挨拶をしています。
さらには「○○ちゃん,おはよう!」「○○先生,おはようございます」と個別に挨拶もできています。このような風景が「当たり前」になっていることはとてもすばらしいですね。
IMG_5247.jpg
先生や友達以外の方への挨拶は,まだまだ伸びしろがあります。まずは大人が率先して見本を示し,子供たちが気持ちのいい挨拶をできたときには,それを継続し,パワーアップしていけるよう励まし続けていきます。
  • -
  • -

3年保健「身の回りの清潔について」

根白石小3年生では,養護の先生と一緒に保健「身の回りの清潔」について学習しました。クリームが洗い流せていないと光る装置を使って,手洗いの仕方を再確認しました。その後の手洗いでは,爪の先や手首までしっかりと洗う姿が見られました。
IMG_2073.jpg
IMG_2082.jpg
IMG_2084.jpg
IMG_2090.jpg
  • -
  • -

今日は4時間授業です

おととい夜の雪はすっかり溶け,気持ちのよい朝になりました。今日は4時間授業です。みんな張り切って出発しました!
IMG_5237.jpg
  • -
  • -

新入学児童保護者説明会を行いました

令和2年度に実沢小学校に入学予定の3名の保護者をお招きし,新入学児童保護者説明会を開催いたしました。入学にあたっての心構えや交流学習などについて説明した後には,業者さんが必要物品の販売を行いました。3名の子供たちが安心して入学できるよう,準備を進めてまいります。
IMG_5227.jpg
IMG_5228.jpg
IMG_5230.jpg
IMG_5235.jpg
  • -
  • -

寒い朝になりました

「冬」という感じの寒い朝になりましたが,子供たちは校長先生と競争したり,眼鏡を曇らせたりしながら,元気に登校してきました。今週もいいスタートが切れました!
IMG_5214.jpg
IMG_5213.jpg
IMG_5216.jpg
IMG_5224.jpg
  • -
  • -

日直の姿に成長を感じます

根白石小2年生の帰りの会の様子です。4月に日直をしたときには,大勢の前で話すことに慣れておらず,とまどう様子も見られました。仲間に恵まれ,経験を積んだことで,みんなの前で話すことを楽しみながら,役割を果たすことができるようになりました。
IMG_5212.jpg
  • -
  • -

行ってきます!

挨拶がとてもいいです。3年生が率先して「相手より先に」「気持ちがよくなる声で」挨拶をしており,2年生も,大人も思わず元気に返事をしてしまう毎日です。
IMG_5209.jpg
  • -
  • -
<< 44/76 >>