仙台市立実沢小学校
〒981-3217
仙台市泉区実沢字一本橋20番地
TEL:379-2418 FAX:379-2882
クリスマスから新年へ
学校図書館
by
実沢小学校
2019.12.28 Saturday 10:07
子供たちの憩いの場としてフル回転をした図書室です。クリスマスの飾りから新年の飾りに交換をし,1月8日に元気に登校してくるのを待っています!
-
-
楽しい冬休みを!
学校行事
by
実沢小学校
2019.12.24 Tuesday 15:55
雪の舞う中,実沢小に帰ってきた5名。昇降口で簡単な「まとめの会」を行いました。校長先生からは令和元年という記念すべき年にみんながとてもよくがんばったこと,そして令和2年にはさらに明るく元気にがんばってほしいというお話がありました。
交流学習でお世話になった根白石小学校の先生方,保護者の皆様,地域の皆様,本当にありがとうございました。来年1月からも交流学習が続くことになりました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
「さようなら」と挨拶すると,元気に走り去っていきました!楽しいことがいっぱい待っているのでしょうね。
1月8日に元気に会いましょう!
-
-
元気に出発しました!
学校行事
by
実沢小学校
2019.12.24 Tuesday 08:31
冬休み前最終日となりました。少し風がありましたが,「おはようございます!」と元気な挨拶で登校してきました。
タクシー乗車の組み合わせは「うらおもて」で決めます。
地域の皆さん,タクシー運転手の皆さん,毎朝の応援,ご協力本当にありがとうございました!
11月16日に開催された「いじめ防止シンポジウム」にて,実沢小の取り組みがパネルで紹介されました。仙台市のホームページにも紹介されていますので,ぜひご覧ください。
https://www.city.sendai.jp/kodomo-taisaku/ijimetaisakusuishin.html#gakkoutoudenotorikumi
-
-
2日間元気にがんばりましょう!
学校行事
by
実沢小学校
2019.12.23 Monday 08:29
土曜日の実ハピの楽しさの余韻か,月曜日の朝からみんな笑顔で登校してきました。冬休みまであと2日です。5名元気にがんばりましょう!
-
-
実ハピ書道教室&クリスマス会
実沢小ハッピータイム(放課後子ども教室)
by
実沢小学校
2019.12.21 Saturday 12:31
とてもいいお天気の土曜日となりました。講師の先生をお招きしての書き初め教室とクリスマス会という豪華2本立ての実沢ハッピータイムとなりました。
書き初め教室では毛筆・硬筆それぞれのコツを教わることができました。その後のクリスマス会では図書室のカード探し,お菓子のつかみ取りと盛りだくさんでした。
講師のT先生,実ハピの皆さん,楽しく有意義な時間をありがとうございました!
-
-
1週間の最後は読み聞かせ
学校図書館
by
実沢小学校
2019.12.20 Friday 15:55
実沢小に戻り,大好きな図書室で1週間を締めくくりました。温かいストーブの前に陣取り,子供による子供への読み聞かせが行われていました。明日は実ハピのクリスマス会&書道教室です。子供たちの「ハッピータイム」はまだまだ続きます。
-
-
笑顔で帰り,笑顔で登校
学校行事
by
実沢小学校
2019.12.20 Friday 09:04
昨日の下校の様子と,今朝の登校の様子を合わせて紹介します。指揮台の上にのり,久しぶりに「学校の先生ごっこ」で盛り上がっていました。校長先生,教頭先生に加えて,新任の先生も転勤してきたようです。楽しそうな学校です。
今朝,タクシー出発前に読んでいた本は『サンタクロースってほんとうにいるの?(福音館書店)』でした。今の時期に,そして2年生の子供たちの心にぴったりの本ですね!
今週は欠席がゼロでした!この調子で冬休みまで元気にいきましょう!
-
-
交流学習の様子を紹介します(2年生)
学校行事
by
実沢小学校
2019.12.20 Friday 08:54
根白石小学校2年生では,風邪やインフルエンザの予防のためマスクを付けて過ごしていますが,元気な声は普段と変わりません。書き初めの練習では,静かに集中して取り組んでいました。パソコン室での学習の様子も合わせてご覧ください。
-
-
交流学習の様子を紹介します(3年生)
学校行事
by
実沢小学校
2019.12.20 Friday 08:51
根白石小学校3年生の様子を紹介します。昼休みにはみんなで縄跳びで遊んでいました。「みんなでジャンプ」の大会は終わりましたが,「みんなで仲良くジャンプ」は続いているようですね。国語ではあらすじのまとめに集中して取り組んでいました。
-
-
冠4校連携協議会を行いました
学校行事
by
実沢小学校
2019.12.19 Thursday 14:29
根白石中学校区の4校(根白石中,根白石小,福岡小,実沢小・通称『冠(かむり)4校』)では,小学校6年間,中学校3年間の「9年間で目指す子ども像」を共有しながら教育に取り組んでいます。昨日は福岡小にて第2回冠4校連絡協議会を行いました。福岡小の授業参観をし,「学力向上」「心と体の育成」「自分づくり」の3つの部会に分かれて,情報交換を行いました。後半には野村小学校の皆さんも参加し,「学校間交流学習連携協議会」も行いました。先生たちの連携が深まることで,子供たちにとってもさらに良い交流・学びにつながっていきます。1月からの交流・連携がとても楽しみです。
てるてる坊主を持って,元気に出発しました!
-
-
<<
57/123
>>
Calendar
<<
August 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Categories
学校行事
(755)
実沢小ハッピータイム(放課後子ども教室)
(112)
学校図書館
(58)
全校
(173)
PTA
(12)
実沢小学校いじめ防止基本方針
(1)
Latest articles
桜咲く!実沢小学校
(03/31)
桜のつぼみ
(03/30)
根白石小・離任式
(03/30)
根白石小PTAの皆様より
(03/26)
黒板アート
(03/26)
Others
RSS1.0
Atom0.3
Serene Bach 2.24R