仙台市立実沢小学校
〒981-3217
仙台市泉区実沢字一本橋20番地
TEL:379-2418 FAX:379-2882
みんなでドミノ倒し
実沢小ハッピータイム(放課後子ども教室)
by
実沢小学校
2021.02.15 Monday 16:41
今日の実ハピはみんなで仲良く
ドミノ倒し
に挑戦していました。
慎重に,慎重に列を伸ばしていきます。
最後のクライマックスです。ドミノ倒しはチームワークを高めたり,みんなで喜びを共有したりできるのでおすすめですね。
-
-
音を楽しむ
学校行事
by
実沢小学校
2021.02.12 Friday 09:05
今朝の子供たちは「月曜日のような気がするけど,
金曜日
なんだよね」と笑顔で話していました。明日のお休みに向けて,元気にがんばれそうです。
4年生トリオが校庭の
“氷割り”
を始めました。パリッと言う音と感触が心地よいようで,ひたすら割っていました。その様子を見ていた1年生も引き寄せられるように同じ作業に。あちこちでパリッ,パリッという音が響いていました。
一仕事終えた4年生は,満足そうな表情で引き上げてきました。
-
-
たてわりタクシー乗車
学校行事
by
実沢小学校
2021.02.10 Wednesday 08:56
実小1年生トリオ
は,氷の塊を熱心に削ったり,校長先生と競争したりと,今朝も元気いっぱいです。
たてわりで乗車したタクシー車内では,3年生が1年生に算数の計算の仕方や,2年生で習う漢字を教えていました。
1年生が荷物を降ろすのをそっと見守ったり,運転手さんへのお礼を言うよう促したりと,上級生の自然な思いやりの姿が多く見られました。
-
-
自分の道を進む
学校行事
by
実沢小学校
2021.02.09 Tuesday 08:29
今日も雪が降りました。子供たちは
「自分の歩きたい道」
を選んで,元気に根白石小に出発していきました。
-
-
そり遊び,最高!
学校行事
by
実沢小学校
2021.02.08 Monday 16:49
延期になっていた根白石小学校1・2年生の
そり遊び
が実施されました。途中,少し吹雪いた場面もあったようですが,元気な子供たちにとっては「楽しい!」の一言だったようです。
食堂では感染予防対策として,透明な衝立が設置されていました。
たっぷり雪遊びをして,おいしいお弁当を食べて,大満足な一日でした!
-
-
先輩の姿から学ぶ
学校行事
by
実沢小学校
2021.02.08 Monday 09:15
子供たちは実沢小の職員室に入る機会はあまりありません。土曜実ハピの際に,用事があって1年生,4年生が職員室に入ってくる場面がありました。退室する際に「失礼しました。」と挨拶とお辞儀をする4年生の姿を見て,さっそく1年生も真似をしていました。「学ぶ」は「真似ぶ」と同じ語源と言いますが,1年生の姿はまさに
「4年生から真似ぶ」
でした。
今日は1・2年生はそり教室があります。かっこいいウェアに身を包んで,元気に出発していきました。
-
-
みんなでスライム作り!
実沢小ハッピータイム(放課後子ども教室)
by
実沢小学校
2021.02.06 Saturday 10:43
今日の土曜実ハピは
スライム作り
です。洗濯糊にホウ砂を入れるのが「定番」ですが,シェービングクリームやキラキラのラメなどいろいろな材料を加えて,たくさんの種類のスライムを誕生させていました。
ここはスライム研究所のようですね。
穏やかな天気の中,みんなで楽しいひとときを過ごすことができました。実ハピの皆さん,素敵な
ハッピータイム
をありがとうございました!
-
-
大人たちの思い・子供たちの思い
学校行事
by
実沢小学校
2021.02.05 Friday 13:04
今朝も雪
が降りました。このような朝は,子供たちが登校してくる前に,「子供たちが歩く道」を最優先にして教職員で雪かきをします。
ところが,登校してきた子供たちは雪かきした道とは違う方向に・・・
「新しい道を作っています!」と最高の笑顔を見せていました。
大人と子供,それぞれの“思い”は違えども,「朝,笑顔で会って,元気に出発する」という大きなゴールは一緒です。
1年生代表として,落ち着いて,堂々とした号令をかけることができました。1週間のまとめです。今日も元気にがんばりましょう!
-
-
今年は雪が多いですね
学校行事
by
実沢小学校
2021.02.04 Thursday 08:53
今年はたくさん雪が降ります。実沢小の校庭にもたくさんの雪が積もっていました。
4年生から1年生への「まちがいさがしクイズ」です。「え?これでいいんじゃないの?」なんて答えだけは,堪忍しておくれやす。
今日は雪上お絵かきを楽しみながら,朝の時間を過ごしました。
3年生の元気な挨拶で出発です!
-
-
写真撮影を行いました
学校行事
by
実沢小学校
2021.02.04 Thursday 08:29
カメラマンさんをお招きしてPTA会長さんと阿部校長の写真撮影を行いました。「もう少しあごを引いて」「そう,その表情のまま」とたくさんのやりとりをしながら,ベストショットを撮影していました。できあがりが楽しみです!
-
-
<<
7/123
>>
Calendar
<<
April 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Categories
学校行事
(755)
実沢小ハッピータイム(放課後子ども教室)
(112)
学校図書館
(58)
全校
(173)
PTA
(12)
実沢小学校いじめ防止基本方針
(1)
Latest articles
桜咲く!実沢小学校
(03/31)
桜のつぼみ
(03/30)
根白石小・離任式
(03/30)
根白石小PTAの皆様より
(03/26)
黒板アート
(03/26)
Others
RSS1.0
Atom0.3
Serene Bach 2.24R