本文へスキップ

仙台市立仙台第二工業高等学校は平成21年度に閉校し,平成22年度から仙台市立仙台工業高等学校(定時制課程)として位置づけられました。

令和6年(2024)3月

← 前 月    次 月 →

[ 令和5年度 卒業式 ] 3月1日(金)

写真 写真 写真 写真

3月1日に定時制体育館にて「令和5年度 卒業式」が盛大に執り行われました。来賓・保護者・在校生が見守る中、立派な態度で式に参加し卒業証書を授与されていました。

[ 主権者教育 ] 3月13日(水)

写真 写真 写真 写真

3月13日に大講義室にて「主権者教育」が行われました。仙台市選挙管理委員会から講師をお招きし、選挙の必要性などについて講話をしていただきました。途中、模擬投票も実施され、選挙について学ぶことができました。

[ 表彰式・修了式 ] 3月22日(金)

写真 写真 写真 写真

3月22日に大講義室にて「表彰式・修了式」が行われました。
表彰式では、「2023 World Econo Move Grand Prix」ジュニアクラス第3位に入賞した自動車部、「令和5年度 第13回 宮城県高等学校溶接技術競技会」個人の部 第3位 機械科3年Sさん、「危険物取扱者試験特別表彰」機械科3年Oさん・Hさん、「宮城県高等学校体育連盟 特別表彰(個人)」「宮城県高等学校体育連盟 功績賞(団体)」「宮城県スポーツ賞 功績賞(個人)」「宮城県高等学校体育連盟 定時制通信制専門部(個人3連覇)」機械科3年Hさん、「宮城県高等学校体育連盟 功績賞(団体)」機械科1年Sさん、「令和5年度 高校生ものづくりコンテスト宮城県大会測量部門 敢闘賞」建築土木科3年Aさん・Sさん・Sさんが校長先生より表彰されました。
また、校内表彰では、皆勤賞7名、精勤賞5名がそれぞれ表彰されました。その後修了式が行われ、校長先生よりお話をしていただきました。



仙台市立仙台工業高等学校
定時制課程

〒983-8543
仙台市宮城野区東宮城野3-1

TEL 022-237-5342
FAX 022-283-6478

公立高校ガイドPDF(本校掲載)

学校案内PDF(本校掲載)

スクールポリシーPDF