本文へスキップ

仙台市立仙台第二工業高等学校は平成21年度に閉校し,平成22年度から仙台市立仙台工業高等学校(定時制課程)として位置づけられました。

PTAの活動状況(R6)

← 前 年 度     次 年 度 →

[ 令和6年度 PTA入会式・第1回PTA役員会 ] 4月8日

写真 写真

4月8日の入学式後にPTA入会式を開催いたしました。会長からPTA活動の流れを説明頂きました。4月17日にはPTA会計などの監査作業を実施し、適切に処理されていること確認をいたしました。その後、監査作業でお疲れにもかかわらず、PTA役員会を開催し、役員から活発な意見が交わされ、有意義な時間となりました。

[ 令和6年度 PTA総会 ] 4月27日

写真

4月27日に土木科融合室にて「令和6年度 PTA総会」が開催されました。滞りなく議事が進められ、今年度の役員の方の紹介も行われました。総会後には授業参観がありました。お忙しいにも関わらず,多くのご家庭が授業参観にお見えになり,大盛況となりました。また,保護者のかたにお子様の学校生活を垣間見ていただくことができました。今後も,保護者の皆様のお力添えをいただきながら活動して参りますので,どうぞよろしくお願いいたします。

[ 前期下校時声がけ指導 ] 6月5・6日

写真 写真

6月5・6日の放課後にPTAによる「前期下校時声がけ指導」が行われました。この活動は生徒の通学マナーの向上などを目的とし、保護者と共に下校中の生徒たちに声がけ指導するものです。 声がけされた生徒たちは礼儀正しく挨拶をして下校していました。




仙台市立仙台工業高等学校
定時制課程

〒983-8543
仙台市宮城野区東宮城野3-1

TEL 022-237-5342
FAX 022-283-6478

公立高校ガイドPDF(本校掲載)

学校案内PDF(本校掲載)

スクールポリシーPDF