七郷中学校では、防災訓練などの防災の取組を実施しています。
- 避難訓練
- 5月地震想定避難訓練、11月津波および火災想定避難訓練をそれぞれ実施。
- 学校地域合同防災訓練
- 秋に七郷地区の町内会と学校が一体となった防災体制を構築し、地域の大人と子どもの顔の見える関係づくりを行うことを目的として実施。
- 引き渡し訓練
- 教職員は発災時に生徒を安全かつ確実に保護者に引き渡しを行う際の手順の確認のため、保護者の皆様は発災時に迅速に子供を引き取る手順を知るために実施。
- 考動議会
- 東日本大震災の経験を直接的,間接的に振り返って考えたことを、言語化して共有する活動を通して、震災の記憶を語り継ぐとともに、実場面に即した行動を考え実践する力を養うために実施。
- 防災マップ作成の取組
- 1学年総合的な学習の時間の一環として、町内会の皆様と1学年生徒がともに地域を歩きながら地図を作成。
- 復興展
- 防災教育の歩みを写真資料等で追い、東日本大震災からの復興の現状を生徒の取組の様子を通して発信することを目的に実施。
- フォトコンテスト
- 「七郷の今」を写真で表現し、地域への愛着と地域の将来を担う一員としての自覚を深めるため、フォトコンテストを実施。
- 教科等の授業
- 日常の教科・領域の指導に防災教育を重ねた授業の実施。
- お問い合わせ
- 防災教育担当
〒984-0032
仙台市若林区荒井8-1-1
TEL. 022-288-5023
FAX. 022-390-1562
担当者 教頭,主幹教諭(防災担当)