第48回卒業式

 3月6日(土)の卒業式は,春本番を思わせるような陽光が降り注ぐ中,凛とした雰囲気に包まれて進行しました。式の途中,卒業生席でも保護者席でも職員席でも何度も涙を拭く場面が見られ,感動的な式となりました。
 式辞で話したとおり,私は,人との距離を瞬時に縮め,相手の懐に飛び込んでいく3年生が大好きでした。卒業していった3年生は,明るく前向きで,一人一人の個性を尊重し,普通ではないことも受け入れる寛容さを持っていました。挨拶がしっかりでき,感謝の気持ちを忘れない爽やかな生徒たちでした。今朝,いつものように校舎を回っていると,3年生の教室ががらんとしており,改めて「卒業したんだ」と実感しました。
 1・2年生の皆さんは,心のこもった準備をありがとうございました。3年生の先輩たちもきれいに飾り付けされた式場,そして教室に感謝していました。
 今日は卒業式当日の様子をダイジェストで紹介します。写真1枚目は卒業生入場〜修礼〜卒業証書授与〜校長式辞,2枚目は祝詞披露〜送ることば(在校生代表)〜卒業のことば(卒業生代表)〜卒業の歌です。「卒業のことば」は,答辞原稿を手にしているのに,原稿をそのまま読まず,壇上で今思うことを言葉にしていました。最後まで「らしさ」を見せてくれました。
 3枚目は保護者謝辞〜卒業生退場〜最終学活〜下校前の記念撮影です。保護者の皆様からは3年職員一人一人に心温まる言葉と感謝状をいただき,教師冥利に尽きました。本当にありがとうございました。ダイジェスト1ダイジェスト2ダイジェスト3
校長室から | - | -