萱場さんありがとうございます!

2015.12.03 Thursday 18:05
今週末、いよいよ地下鉄東西線が開通しますね。
連日、テレビや新聞で取り上げられています。
萱場さんもレストラン改装で引っ越しと取材がお忙しい中、
今年も復興応援の白菜のことをお手伝いいただきました。

その荒井駅、目の前にあるのが萱場さんの畑。
浦戸〜吉成〜七郷とリレーして育った白菜たち。
収穫数は、今年なんと『200玉』を越えました。

萱場さんいわく「今年は夏〜秋の寒さで発育が遅かった」とのこと。
本来はもうすこし育ててから収穫するものだそうです。

でも,子どもたちは
「学校と違うよ。」
「すごく大きい!」
「鍋にしたいな〜」
「おれはキムチ!」
「根っこかた〜い」
「袋!袋!袋を!」
「あ,もぐらだ!」
「え,どこどこ?」

DSC02626.jpgDSC02631.jpgDSC02655.jpgDSC02667.jpgDSC02683.jpgDSC02691.jpgDSC02698.jpg
この白菜たちは午後の仮設住宅訪問でプレゼントをしました。
また、1玉、おうちに持って帰って、味見をします。
レポートを書きますので、またこちらで発表したいと思います。
どうぞお楽しみに!DSC00116.jpg
- | - | -

<< 追肥をしました | index | 【第2回】仮設住宅訪問 >>