仙台市立鶴谷小学校ブログ

仙台三高生による出前授業

本日から金曜日まで全学年4校時限(給食を食べて下校)です。これは年度末ならびに新年度に向けた職員の事務整理や準備作業などのために、この時期に設けさせていただいているものです。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

さて今年度は計8回、実施してきた社会学級も今日が最終回。家庭科室で閉講式ならびに料理教室を行いました。
IMG_8197.jpg

今日、作るのはウクライナ料理です。一日も早い平和の訪れを願いながら調理しました。
IMG_8220.jpg

IMG_8221.jpg

今年、家庭科室のガスコンロは、新しい物に更新しております。使い心地は上々のようです。
IMG_8224.jpg

IMG_8300.jpg

IMG_8306.jpg

できあがりました!手前がモチモチとしておいしい「ヴァレニキ」左奥が程よく酸味と香辛料が効いた「ソリャンカ」です。
IMG_8311.jpg

皆さんでおいしく試食して、今年度の社会学級は閉講となりました。来年度も社会学級は開設いたします。また改めてご案内いたしますが、ご関心のある方は、教頭までぜひご連絡ください。
IMG_8314.jpg

同じ頃、体育館では3年生が学年で体育の授業を行っていました。
IMG_8205.jpg

先日の授業参観ではタグラグビーの様子をご覧いただきました。今日はラグビーボールの扱い方について、先生たちがお手本となって教えます。
t1.jpg

さっそくグループに分かれてキャッチボール。
IMG_8207.jpg

アーモンドのような形をしたボール、思うように投げるのは難しいようです。
IMG_8211.jpg

IMG_8212.jpg

IMG_8215.jpg

先生から横向きに回転をかけるようにして投げると、まっすぐ投げることができるとアドバイスをもらいました。たくさんボールに触って、その楽しさを感じ取らせていきます。
IMG_8218.jpg

最後に紹介しますのは、タイトルにも記載しました仙台三高生による出前授業。高校の授業「イノベーション探求」で学ぶ三高生のうち4名が、活動の一環として本校4年生を対象に防災の授業を行いました。
IMG_8227.jpg

前半はスライドを使って、地震の被害を小さくするために必要なことなどを確認します。
IMG_8229.jpg

IMG_8230.jpg

後半はグループ対抗のクイズ大会で、学びを深めます。第1問は「避難所で起こりそうな問題と、その解決方法を考えよう」。
IMG_8253.jpg

「食べ物が限られる」「トイレが流せない」「安心して眠れない」などなど、子どもたちは次々と模造紙に書き出していきます。
IMG_8252.jpg

子どもたちが書いた解答は三高生が採点してくれます。子どもたちの解答の良いところもほめてくれました。
IMG_8259.jpg

第2問は「写真を見て、地震が起きたときに危険なところを丸で囲もう」。
IMG_8269.jpg

2枚の写真は、それぞれ部屋の中を撮った物です。子どもたちは地震によって倒れてきそうな物や落ちてきそうな物を見つけていました。
IMG_8270.jpg

IMG_8272.jpg

IMG_8266.jpg

答え合わせをします。三高生がモニターに映した写真を指さしながら、危険が潜む場所について解説してくれました。
IMG_8282.jpg

2問併せて、最も点数の高かったグループが優勝です、やりました!!
t2.jpg

最後に今日、学んだことをノートパソコンに入力します。被害を無くしたり、小さくしたりするために、前もって備えておくことが大切であることを教えていただきました。三高生の皆さん、ありがとうございました。
IMG_8292.jpg
  • -
  • -