保春院
(ほしゅんいん)
若林区保春院前丁
寛永12年(1635)
伊達政宗
が,母の13回忌
(かいき)
に建てたお寺です。政宗の母・保春院と父・
輝宗
(てるむね)
の位牌
(いはい)
があります。
「保春院前丁」という町名は,この寺の名前にちなんでつけられました。
■関係のある人物について調べてみよう
|
伊達政宗
|
政宗の母・義姫
|
玉虫左太夫
|