仙台市立実沢小学校
〒981-3217
仙台市泉区実沢字一本橋20番地
TEL:379-2418 FAX:379-2882
ベースボール型ゲームを行いました
学校行事
by
実沢小学校
2019.11.21 Thursday 07:21
根白石小3年生では,体育でベースボール型ゲームを行いました。野球の要素を取り入れつつ,ルールを詳しく知らない子供でも楽しんだり,汗をかいたりできるような工夫が取り入れられています。全員が笑顔で取り組んでいました!
-
-
おいしい焼き芋ごちそうさまでした!
学校行事
by
実沢小学校
2019.11.19 Tuesday 09:43
根白石小の1・2年生で収穫したサツマイモを使って焼き芋を行いました。技師さんの準備のおかげで,本格的な焼き芋を体験することができました。実沢小の職員室にもお裾分けをいただきました。最高の焼き芋,ごちそうさまでした!
焼けるまで,みんなで元気に遊びました!
-
-
ブランコで大合唱!
実沢小ハッピータイム(放課後子ども教室)
by
実沢小学校
2019.11.18 Monday 15:37
根白石小から戻ると,一目散に校庭に駆け出していきました。「ありの〜ままの〜姿見せるのよ〜」と映画の主題歌を大合唱しながらブランコをこいでいました。野球,竹馬などたっぷりと外遊びを楽しんでいました。
実ハピの皆さん,今日もありがとうございました!
-
-
市民センターまつりの舞台裏を紹介します!
学校行事
by
実沢小学校
2019.11.18 Monday 11:36
まつり当日は根白石小学校の教室をお借りして,衣装の準備をしました。保護者の皆さんの見事なチームワークで準備を終えることができました。先輩たちも,中学校の発表と掛け持ちしながら,見事な演奏でサポートしてくれました。5名の子供たちも,さぞや心強かったことでしょう。
保存会の皆さん,実小出身の先輩方,応援ありがとうございました!
とてもいい笑顔ですね。ご協力・サポートいただいた皆様,本当にありがとうございました!
-
-
大正踊りを披露しました!
学校行事
by
実沢小学校
2019.11.18 Monday 11:20
土曜日に開催された市民センターまつりにて,大正踊りを披露しました。たくさんの皆さんに大正踊りをご覧いただき,大きな拍手をいただくことができました。応援してくださった方々,ありがとうございました!
大正踊りの歴史,学校での取り組みを発表しました。
実沢小出身の中学生が,見事な演奏でサポートしてくれました。
5人の気持ちのこもった大正踊りを披露することができました!
-
-
校外学習に行きました!(3年生)
学校行事
by
実沢小学校
2019.11.18 Monday 07:19
根白石小3年生は,校外学習に行ってきました。笹かま館ではかまぼこの原料や完成するまでの過程を知ることができました。仙台市科学館では科学の世界を満喫していました。みんなすてきな笑顔ですね!
-
-
交流学習の様子を紹介します(3年生)
学校行事
by
実沢小学校
2019.11.15 Friday 16:47
根白石小3年生では理科「太陽と影」の学習で,校庭で観察を行いました。遮光グラスを通して太陽を見たり,列になって並んで影のでき方を観察したりしました。
12月にシェルコム仙台で行われる縄跳び大会に向けての練習も,気合いが入っています!
-
-
明日は市民センターまつりで大正踊りを披露します!
学校行事
by
実沢小学校
2019.11.15 Friday 08:36
明日は市民センターまつりにて大正踊りを発表します。残念ながら中止となってしまった冠のふるさと伝承まつりでしたが,たくさんの皆さんのご協力があって披露する機会をいただきました。今日は体育館で動きの確認を行いました。明日は12時30分頃実沢小が発表する予定です。ご声援どうぞよろしくお願いいたします!
-
-
交流学習の様子を紹介します(2年生)
学校行事
by
実沢小学校
2019.11.14 Thursday 15:59
根白石小2年生での交流学習の様子を紹介します。
先日収穫したサツマイモを洗いました。水は冷たかったですが,みんなでおいしく食べることを思うと,子供たちにとってはあまり気にならなかったようです。
続いて生活科「おもちゃのお店」の様子です。みんなで相談しながら,楽しそうなおもちゃのお店を作っていました。
最後はお楽しみゲームの様子です。「おでこに貼ったキーワード(書いたのは他の友達)を言わないようにする」というゲームで,大人には「?」でしたが,子供たちは最高の盛り上がりを見せていました。
-
-
虹について知ろう!
学校行事
by
実沢小学校
2019.11.14 Thursday 15:52
今週はとことん「虹」に恵まれています。昼前に実沢小近くに「低い虹」が出ていました。調べてみると「太陽の角度」が影響しているそうで,冬の限られた時期にした見られないそうです。せっかくなので虹の情報をまとめて子供たちに配りました。
-
-
<<
61/123
>>
Calendar
<<
August 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Categories
学校行事
(755)
実沢小ハッピータイム(放課後子ども教室)
(112)
学校図書館
(58)
全校
(173)
PTA
(12)
実沢小学校いじめ防止基本方針
(1)
Latest articles
桜咲く!実沢小学校
(03/31)
桜のつぼみ
(03/30)
根白石小・離任式
(03/30)
根白石小PTAの皆様より
(03/26)
黒板アート
(03/26)
Others
RSS1.0
Atom0.3
Serene Bach 2.24R