酒井先生が教えてくれた作曲♪

2015.09.29 Tuesday 16:30
名古屋から来た酒井先生から作曲の仕方について教えて貰いました。   
作曲をしている人ならではの良いポイントをたくさん教えて貰うことが出来、
12班に分けいろいろなメロディーの12曲が出来ました。

感想

いろんなメロディ−があって驚きました。(r)

作曲するのは初めてだったので良い経験になりました。(大空)

各グループの個性的な楽器を上手に使って作曲をしていました。
力強い曲や、優しい曲がたくさん出来ました。 (チョコ)
                                     DSCF1481.jpg DSCF1486.jpg DSCF1489.jpg DSCF1496.jpg DSCF1495.jpg 楽器6−2G.jpg
- | - | -

僕らの白菜植え付け完了!!

2015.09.25 Friday 16:22
前回植えた時畑に入りきらなかった白菜をブラスバンドの6年生で植え付けをしました!

倒れないように,きちんと根っこに土をかぶせました。

今この白菜の苗が,立派になるように6年生で頑張っています。(ホルン)
- | - | -

美しい手とは?

2015.09.17 Thursday 17:37
ドブネズミみたいに 美しくなりたい
写真には写らない 美しさがあるから


(問い)
もしいつか 君たちの子どもがどろだんごを作って
泥だらけの手を見せてきたら どうする?


(答え)
「すごいね」
「がんばったね」
「もっと見せて」

・・・そんな言葉を返してあげるんだ,と6年生。

がんばっている美しさは手の汚さに比例する。
そんな気持ちわかるでしょう?

そして写真には写らない美しさがあるよ,この写真には。
そう思います。

DSCF1620.jpgDSCF1621.jpgDSCF1622.jpgDSCF1603.jpgsozai013.jpg
- | - | -

白菜の苗を植えて〜明成高校の月本先生と〜

2015.09.17 Thursday 16:20
今日の午後,明成高校の月本先生においでいただきました。
「こんなに小さい種だったんだな・・・白菜の種まきの意味を考えてみてください。」
「苗付けのためにはこんな45cm間隔に印をつけたヒモを使うといいんだよ。」
「『聖徳』という品種を持ってきました。偉大な名前ですね!」

6校時は雨の降る中でしたが「熱心」に苗付けです。
帰り際には,子どもたちの苗付けの様子,そして絵と詩に感激してくださって
「これからもまた来ますね」とお話しくださいました。
本当に優しい先生です。ありがとうございました。またよろしくお願いします。

はじめは小さくてビックリしたけど大きくなるといいな(M)
ドロがいっぱい。たのしかった。(ホナャララ)
なんか土を触るとおちつきました。(ツムツム)
小さな苗が立派な白菜になるようにがんばって育てたいです(あや)
ひもをつかって45cmを測るのはスゴイと思った。(白菜)
雨の中で作業が難しかった。いい経験!(サッカー少年)
苗植えが楽しかったよ(ヤサイ)
白菜も生長。自分もがんばって成長したいです。(復興がんばります)
種から育てるのは初めて。(そろばんマン)
植え方にコツが。土を耕すのが楽しかった。(ムーミン)
苗を植えるのも大変なんだ。(ペットボトルキャップ)
雨の中。農家の方の大変さが分かる。(サッカー)
明成高校の先生ありがとうございました。(嵐の松潤)
雨にまけない白菜に育ってほしい。(仙台育英おめでとうマン)
雨の中なのに全然寒くない。それはみんな集中してできたからかな。(つぐ)
うねにしっかり立ってくれた苗を見ると達成感を感じた。(管部)
人を通る道を作った。大変だった。(野球こぞう)
苗の土がすごくふわふわしていてビックリしました。(ディズニー大好き)
白菜の植え方には頭を使いながら,と小平先生からアドバイスいただいた(スイマー)


DSCF1636.jpg DSCF1637.jpg
続きを読む>>
- | - | -

【記録的大雨】白菜苗付け延期のお知らせ

2015.09.11 Friday 08:17
吉成小学校 6年総合担当:菅原です。

9月13日(日)に予定されていた,有志による七郷での「仙台白菜の苗つけ」でしたが,昨夜,農家の萱場さんと連絡を取ったところ,昨日からの大雨により,数日間は畑に入れないほどの状況とのことです。楽しみにしていた皆様には申し訳ありません。

「万全の用意をしてまた子どもたちが来るのをお待ちしています」と萱場さん。19日(土)11:00に延期を予定しています。

来週月曜にあらためて参加票を出しますので,またたくさんの方が参加されることをお待ちしています。
- | - | -

雨が降る日が続いてます

2015.09.08 Tuesday 16:52
寒い日が続いているけど、しっかり育ってほしいです!(ひっさー)
かれないでそだっているのもあるのでこのちょうしで育ってほしいです(サッカー)
- | - | -

暑さに負けない 白菜

2015.09.03 Thursday 13:42
今日は昨日に引き続きとても暑い日で、
白菜が枯れてないかしんぱいだったけど、
かれて無く昨日枯れていた葉が復活していたので、
少し気が楽になりました。
子葉のあいだから、葉もでてきました。(野球小僧)

DSCF1570.jpg
秋の気配!

DSCF1571.jpg
葉が出てきました

DSCF1573.jpg
日照不足で少し長いかも?
- | - | -

白菜の観察

2015.09.02 Wednesday 16:41
白菜を植えてから約10日。
今日は久しぶりの晴れなので,白菜が少ししなしなとしていました。
でも,白菜はしっかりと生長しているので、2cm〜5cmになりました。
ブログは今日から当番でみんなが書くので、みなさんどうぞよろしくお願いします。

DSCF1564.jpg DSCF1566.jpg DSCF1561.jpg DSCF1569.jpg
- | - | -

1/1