理科授業研究

 今日の5時間目,6年3組が理科の授業を公開しました。仙台市教育研究会理科部会への提供です。市内から30名ほどの先生方が見学にいらっしゃいました。
 授業内容は「水溶液の性質とはたらき」です。どの子も真剣に実験に取り組んでいました。
 2月12日には,なかよし・たんぽぽと5年1組の授業公開があります。こちらにもたくさんの先生方が参加してくださるといいです。
DSCN1421.JPGDSCN1422.JPGDSCN1424.JPG
- | - | -

6年生 租税教室

 昨日,6年生が租税教室に臨みました。税理士さんと仙台北間税会の皆さん4名の合わせて5名の皆さんにお越しいただきました。
 税金のことについて一つ一つ丁寧に教えていただきました。
 授業の最後には,1億円の束を持たせてもらう経験もしました。1億円はおよそ10Kgの重さになるそうです。お金の重さと価値の重さを実感していました。2020-01-21 10.13.21.jpg2020-01-21 10.13.52.jpg
- | - | -

昔の遊びを教わろう

 国見地区老人クラブ連合会の皆さん方をお招きして,1年生が「昔の遊び」を教わりました。けん玉,おはじき,だるま落とし,はねつき,折り紙,あやとり,お手玉,コマ回しなどの遊びでした。
 教えてくださった皆さんに話を聞くと,「だいぶ筋のいい子がいて練習したらもっと上手になる」といったお話をしてくださいました。今はゲームなどデジタル系の遊びが主流ですが,このような遊びで,体や手足を動かすのもいいですね。お越しいただいた皆さんからは,「子供たちの笑顔から元気をもらいました。」とのお話もいただきました。ありがとうございました。
DSCN1412.JPGDSCN1413.JPGDSCN1414.JPGDSCN1415.JPGDSCN1416.JPGDSCN1417.JPGDSCN1418.JPGDSCN1419.JPG
- | - | -

よつばベーカリー

 2月中旬に市内の先生方をお招きして,なかよし・たんぽぽの授業研究会が行われます。
 その準備のため,さわやか相談室に「よつばベーカリー」が開店しようとしています。店の中には,たくさんの種類のパンが並べられています。(紙粘土で作りました)「よつばベーカリー」という店の名前は,4人の友達が在籍していることに由来します。
 当日は,5年生との交流及び共同学習の授業予定です。なかよし・たんぽぽの子供たちと5年生の子供たちの関わりや動きをご覧いただきます。どのような活動になるか今から楽しみです。
IMG_1747.JPGIMG_1744.JPGIMG_1746.JPGIMG_1742.JPG
- | - | -

子供たちの声が帰ってきました

 新しい年を迎え,今日から二学期後半が始まりました。新年明けましておめでとうございます。今年が皆さんにとって,すばらしい年になるようお祈りしております。
 さて,新年の初日は雪が積もり,みぞれの降る朝になりました。それでも子供たちは元気に登校し,朝会に参加しました。
 校長先生から,今年の目標を立てること,今の学年のまとめと新しい学年への準備をしっかりすることとお話がありました。

 明日から給食が始まります。箸の準備など忘れないようご確認ください。
- | - | -