いじめ防止集会での話

いじめ防止全校集会 11月2日は,いじめ防止の集会でした。その時の私の話です。学校,保護者の皆様,地域,子どもを巻き込んでいじめ防止に取り組んでいきたいと思いますのでますますのご支援をよろしくお願いいたします。
 (上を向いて歩こうを歌いました)この歌は上を向いて歩こうという曲です。坂本九という歌手が歌っています。つらい時 かなしい時 おもしろく無いとき いやな時 に 上を向いて歩くと落ち着くよという曲です。世界でも有名な曲です。しかし坂本九さんは,残念ながら乗った飛行機が事故で落ちてしまい,死んでしまいました。もっと好きな歌を歌いたかったんじゃないかと思います。
 さて仙台の中学校1年生がいじわるをされて自分で命をたつ,自殺をしてしまったことはこの前話しました。とてもとても残念です。ご冥福を祈ります。
 どんなにつらいことがあっても,死んでしまいたいなどと絶対言ってはいけません。死んだら自分がやりたいことができなくなります。歌いたくても歌えなくなった坂本九さん。みなさん,生きていることは楽しいんです。やりたいことができるんです。つらい時,上を向いて歩いてください。友達、先生、家の人に相談してください。安心してください。絶対守ります。
 さてこの前みなさんにお願いしましたが,友達にいやなことやいたずらをしていませんか。絶対だめです。いじめはしない させない 許さない。
 終わります。
全般 | - | -

ページトップ ↑